見出し画像

株:4月1日 中国が景気の良いデータを出しているが…

このnoteは素人の妄想の垂れ流しであり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、特定銘柄および株式市場全般の推奨や株価動向の上昇または下落を示唆するものでもなく、将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものでもない。
最終的な投資決定は読者ご自身で判断する。
この記事にそそのかされて売買しない、多謝。


今日の日本市場では中国関連の銘柄が上昇

カシオ、ファナック、安川電機などが株価を上げた。
中国の景気が回復しつつあるというデータが出たからだ。
中国だけにこのデータが正しいかどうかはわからないが、市場はこのデータに反応した。

国家統計局が3月31日に発表した2024年3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.8。
前月より1.7ポイント高く、6カ月ぶりに好調・不調の境目である50を上回った。

データが正しいかどうかの検証も含めてこれからの中国の動向により注目が高まったのは確かだ。

中国商務省は28日、オーストラリア産ワインに対する高い関税を29日から撤廃すると発表してオーストラリアとの関係改善の動きもみせている。

中国のデータをアメリカのメディアはどうとらえているか

中国国家統計局が発表した1-2月の中国の工場生産高は、前年同期比6.3%増と市場予想を上回りました。
これは、2022年12月の3.1%増から大幅な改善です。

1-2月の中国の小売売上高は、前年同期比9.5%増と市場予想を上回りました。
これは、2022年12月の1.7%増から大幅な改善です。

3月以降も工場生産高は高い成長率を維持する見込み。
中国政府は2024年の経済成長率目標を5.0%に設定しており、工場生産高の成長は目標達成に重要な役割を果たします。


ナティクシスのアジア太平洋チーフエコノミスト、アリシア・ガルシア・ヘレロ氏
「中国は2024年を正常な年にするよう努めています。
輸出はまだできることを知っており、今年頑張れば時間稼ぎができることもわかっています。
しかし、中国は昨年以上の成長は望めません。2023年の成長率を超えるための財政コストは膨大すぎます。
中国の成長モデルは持続可能ではありません」
「中国は減速しつつある成長率についていくのにやっとの状態なので、(このデータは)芽吹きの兆しではありません」
「5.2%は底ではなく、天井です」

シティグループは、最近の好調なデータと政策対応を理由に、中国の2024年経済成長率予測を4.6%から5.0%に上方修正しました。

国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事は先週北京で開催された国際投資サミットで、「質の高い成長のための新たな時代に向けて生まれ変わる必要がある」と述べました。

IMFは1月、政府支出の増加を理由に、2023年の成長率予測を0.4ポイント上方修正して4.6%としましたが、これは昨年実績の5.2%を下回っています。

ロディアム・グループは、2023年の実際の成長率は政府発表の数字よりも1.5%が妥当だったと推定しています。
これは、低迷する不動産市場、消費支出の制限、貿易黒字の減少、地方財政の悪化が原因となっています。

「中国は2024年には景気回復を見せ、おそらく3.0~3.5%の成長率になるでしょう」と、中国情勢に詳しいニューヨークを拠点とする調査グループは12月に予測しています。

中国の不動産 ジレンマ

中国政府は、今年5%程度の経済成長目標を達成できるだろうと自信を見せています。

しかし、投資家たちは、長引く不動産セクターの債務危機が成長に与える悪影響をどのように抑制するか、そして、中国製品に対する制裁措置を検討しているワシントンとブリュッセルに対抗するため、どのように内需を喚起していくのか、政府の計画の詳細をもっと知りたいと考えています。

「中国は岐路に立っています。そして、彼らはまだそれに真剣に向き合い始めたばかりです」と、ライデン大学の中国研究助教授であるロジャー・クリーマーズ氏は述べています。

アナリストたちは、政府は新しい成長モデルを打ち出すための時間がなくなっていると警告しています。
なぜなら、最近のデータの改善は、政府による景気刺激策と2月の春節による消費支出や小売売上高の増加に押し上げられたものだからです。

「短期的な追い風となる刺激策のおかげで、当面の経済成長はまずまずの状態が続くでしょう」と、キャピタル・エコノミクスの中國エコノミストである黄梓鈞氏はリポートで書いています。
「しかし、おそらく今年後半には政策支援が縮小されると、構造的な逆風が景気の減速につながる可能性が高いです」

中国経済の25%を占めていた不動産セクターは、特に大きな懸念材料となっています。

政府によるセクターの長期的な低迷を止めるための努力が実を結び、不動産投資と販売は年初2カ月間の減少ペースが緩やかになったものの、アナリストたちは依然としてこれが中国経済の没落につながるのではないかと危惧しています。

(政府は)現時点では、経済が脱線しないように必死に火消しをしているようなものです」と、香港HSBCのアジア首席エコノミストであるフレデリック・ノイマン氏は述べています。

「しかし、不動産セクターが後退した後、将来の成長を牽引するのは何なのかという長期的な課題が残っています」

4月1日の中国市場

中国の代表的な株価指数であるCSI300は1.6%上昇し、1ヶ月ぶりの大幅上昇となりアジア市場をけん引しました。
公益事業とエネルギーを除く全てのセクターが上昇し、香港市場は休場でした。

中国国家統計局が発表した製造業購買マネージャー指数(PMI)が1年ぶりの高水準を記録したことや、堅調な輸出、上昇する消費者物価など、最近の経済回復を示す兆候を受け、投資家たちは世界第2位の経済大国である中国に対する見通しを楽観視するようになっています。
当局は景気を下支えし、信頼を回復させるための一連の措置を講じ、CSI300は1年ぶりの四半期ごとの初の上昇を果たしました。

「中国に対する楽観的な見通しは現実のものとなっています」と、シンガポールにあるみずほ銀行のアジア(除く日本)チーフエコノミストであるヴィシュヌ・ヴァラサン氏は述べました。
「世界的な製造業の回復と軌を一にする、アジア各地での同様の楽観主義が追い風になる可能性があります」と、彼は付け加えました。

民間調査機関による中国の製造業活動指数も3月に拡大し、景気の産業面が安定化しつつあることを示唆しています。
主要な中国株価指数は、年初来の安値から力強い回復を見せており、北京が約7兆ドルの暴落を止める決意を示したことで、海外からの資金流入も戻ってきています。

中国の住宅市場の低迷や、米国と中国との間の技術分野などでの緊張の高まりなど、依然として市場は逆風に直面しています。

また、BYDやWuXi Biologics Cayman Inc.など業界リーダーの 業績が市場予想に達しなかった結果を受けて、企業収益の回復の範囲と度合いに対する懐疑の声も再び高まっています。

それでも、「現在のバリュエーションとアロケーションは過去10年で最低水準にあるため、下振れリスクは確実に限られており、リターンの期待値も抑制されています」と、GAM Investmentsのアナリストであるウェンディ・チェン氏は述べています。
「2024年は、中国市場全体としてはレンジ相場となるでしょうが、投資家はアルファ (市場平均を上回る収益) を生み出す機会により焦点を合わせることになるでしょう」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?