マガジンのカバー画像

KOBIRA冒険記

26
創業110年の鹿児島の老舗 KOBIRAが変革していく様子をまとめています。
運営しているクリエイター

#人事

『内省と祝祭』の全社集会 ~対話とアートとアワードと~

KOBIRAは、第4創業期の取り組みの中でも、ビジョンミーティング(全社集会)に大きく力を入れています。「全社集会やアワードって、時間とお金もかかるけどやる価値があるよ」ということが、一人でも多くに伝わったら嬉しいなぁ。3回目の開催となる今回も、やり切ったし良い場でした! ■前提:KOBIRAは、創業111年目を迎えた鹿児島の地域商社。 2022年~2024年を「第4創業期」と置き、人的資本経営に大きくシフト。MVV+Bの言語化から人事制度まで全面刷新。 半年に一度の全

『戦略人事の郷中ゼミ』で語った、右腕採用/MVV/定量化できないもの

参加者というか、サブ登壇?みたいな形で参加した『戦略人事の郷中ゼミ』。迷ったけどリアル会場で参加してよかった! この1年KOBIRAでやってきたことは大体以下のnoteにまとめたつもりだったけど、 今回の質疑や対話を通じて、新たに話したり気づいたりしたことも色々あったので、以下メモ。 ▼どうしたら「右腕」と呼ばれる存在を採用できるのか?「どうしたら右腕と呼ばれる存在を採用できるのか?」というテーマは、面白かったなぁ。 (池田がどこまで「右腕」のレベルになれているかは別と

創業110年企業が、組織を生まれ変わらせるためにやったこと全部【2022年】

大げさではなく、人生の節目となった2022年創業110年の小平社にCHRO(chief human resource officer)として参画したことが、人生のターニングポイントレベルで大きな出来事だったので、振り返りつつやった事を全部出してみます。 年始に、4代目社長のかんちゃんからポンっと届いたメッセンジャー。 ここから始まり、あれよあれよという間にジョインすることに。色々なピースが、カチッとはまる時は一瞬。 この日から自分にとっての2022年の流れは大きく変わっ

創業110年の会社が、自己負担ゼロで「昇降デスク&デュアルディスプレイ」環境を作れちゃう、福利厚生制度を導入してみた!

経営改革に取り組んできたこの一年。色々と新しいサービスを導入してきましたが、その中でも大満足&おススメしたいのがリモートHQ!! 個人的にもいつか欲しいと思っていた昇降デスク&デュアルディスプレイ環境が実現して嬉しかった(しかも自己負担ゼロで!)ので、導入までのプロセスをレポートします!! リモートワーク環境ほぼゼロからのスタートCHROとして参画することになった小平株式会社は創業110年という会社でもあり、自分が22年3月に入社するまで、リモートワークしていたのはIT事

● 創業110年の企業の、CHROになりました! ●

このたびご縁がありまして、小平株式会社のChief Human Resource Officer(兼 総務執行役員)になりました! 小平社は鹿児島で創業110年(!)を迎える地域商社ですが、4代目社長の小平勘太君が同い年で、大学時代のAIESECの同窓だったりもします。 コーポレートアイデンティティーとして「新しい老舗」を掲げ、 “時代を先取り変化しながらも、世代を超えた老舗として存続し続けること” にこだわっていたり、 “鹿児島というローカルに根差しながらも、グロ