見出し画像

【舞子墓園】「ただツグミ」も確認

昨日の場所にはハチジョウツグミはいない
少し移動すると「キョキョッ」ツグミの声だ
マツの梢にいた
あら「ただのツグミ」だ
ということで亜種ツグミを2羽確認

2022/10/27 神戸市垂水区舞子陵

ツグミ2羽

「ただツグミ」って考えたらひどい呼び方ですね
「ただ」は無料のただではなく、「ツグミ」という名前の前になにもつかないということです
種名が亜種名になっている亜種は目にすることが多く、ベテランバーダーにとっては見慣れていて出会ってもさほどうれしくないわけです
逆に「ハチジョウツグミ」などのように前に何かつく種(亜種のこともあります)は珍しくて重宝されることになります
ただ、「~ツグミ」とつくツグミに出会うことはかなり稀で、わざわざ区別して「ただツグミ」と呼ぶ機会はあまりありません
一方、ツバメは~ツバメという名の種が多く、混在していることも多いので、亜種ツバメは「ただツバメ」と呼ばれることが多くなります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?