見出し画像

【舞子墓園】キレンジャクだ!!!!!

レンジャク類の渡来情報の少ない今シーズン
ついこの間、須磨区の名谷でキレンジャクの観察情報が
ポロポロ聞こえてくるのは少数のキレンジャク情報のみ

今朝、車に戻ろうとしたら上空をヒリヒリヒリと鳴きながら飛ぶ4羽の群
あれはレンジャクでは…とまれ!とまった遠いけど撮影
バッチリ確認できました、キレンジャク

今シーズン初めてのレンジャク類
尾羽の先は黄色く、間違いなくキレンジャク

西日本ではヒレンジャクが多く、北日本ではキレンジャクが多いとのこと
神戸でも大きな群れでは、多数のヒレンジャクの中に少しキレンジャクというパターンが多い
ヒレンジャクはユーラシア大陸の東端でしか繁殖せず
渡りは大陸沿いの移動のため西日本で多くなるのだろう
キレンジャクは北半球に広く分布しており、カムチャッカ半島も繁殖地である
北から素直に降りてくるのはキレンジャクとなる

2023/02/27 神戸市垂水区舞子陵
Canon EOS R7 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?