マガジンのカバー画像

神戸市長田区の生き残り戦略ワークショップ 2021夏~秋

7
神戸で一番小さな区・長田区が、今後の生き残りをかけて行った全4回のワークショップ記録です。
運営しているクリエイター

#ワークショップデザイン

神戸・長田区生き残り戦略ワークショップレポート2

神戸市の長田区役所で学生アルバイトをしているC・Nです。 私の4週間であったよい事は、「弁才天」フルーツ大福を食べたことです。前に行ったときは完売していたので、買うことができてとても嬉しかったです。みかんとゴールドキウイを食べたのですが、あんなに甘いフルーツ大福を食べたのは初めてだったので感動しました。また食べたいですが、高いのでしばらく我慢します…(笑) 神戸・長田区生き残り戦略ワークショップレポート1の続きをお送りします。 「第2回長田区生き残り戦略ワークショップ」開催

長田区生き残り戦略ワークショップを開催して

長田区まちづくり課職員のジョウです。 久々の登場で、若干緊張しています。 2021年8月から9月にかけて、神戸市職員を対象とした「長田区生き残り戦略ワークショップ」(全4回)を開催しました。 本記事では、ワークショップを開催してみて事務局サイドが感じたことをそのままに書いていきたいと思います。言葉足らずな表現も出てくると思いますが、ご容赦ください。 なお、各回の実施内容や振り返りについては、それぞれレポートにまとめていますので、そちらをご覧いただければと思います。 ま