見出し画像

「人生の問題の答えは?」【思いつく力】

あなたが今答えが欲しい問題はどんなことですか?

人生の大きな問題にぶつかった時にどのようにして答えを導き出していますか?

今回は、人生の問題を解決するための正しい選択の方法についてまとめてみたいと思います。

誰でも、人生の節目などで様々な問題にぶつかったり、何が正解なのか悩むことはあると思います。

病気がちな母と実家で一緒に暮らすべきか、自分の気持ちに素直になり実家から離れるか、どちらにするべきなのか悩んでいる方からの相談をもとに、そんな人生の問題にぶつかった時にどのように考えて自分の答えや解決策を導き出せばいいのかということについて考察してみます。

Q. 「もともと東京に住んでいましたが仕事を辞めて帰省し今実家に住んでいます。母親が病気で体調が良くないのですが、弟はニートで引きこもり、父親はだらしなく家の事は一切せずただ汚すだけ。母親のストレスのはけ口が自分しかおらず、私に地元に残って欲しいと言っています。母親のことは大切ですし心配な気持ちもあります。ただ自分は母親以外の家族や地元の環境はストレスで上京するか実家から離れたい気持ちがあります。どちらを選べばいいのか、どう判断をすればいいのか迷っていてアドバイスが欲しいです。どちらを選んでも捨てた選択肢が強い後悔になりそうで不安です。」

このような自分の人生や家族の問題などでどうすればいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。

あなたがこの人の立場であればどのように考えるでしょうか?
どちらを選ぶでしょうか?

あるいは、どのようにアドバイスしますか?


自分でも少し考えた上で、この先のDaiGo師匠のアドバイスを読んでみてください。

これに対してのDaiGo師匠のアドバイスは以下の通りでした。


まず「選択」というものについて理解したほうがいいと思いますが、結論から言うと、どちらを選んでも幸せになれます。
幸せになれた頃に、とらなかったもう一つの選択をとっていたら人生が変わっていたかもと思い始めます。

ですから、とらなかった選択肢に目を向けるのではなく、自分が選んだ選択を最高の選択に変えるにはどうすればいいのかということを考えてください。
あの時にこうしておけばよかったという思考はそもそも意味のない思考です。

その選択が正しいかどうかというのは未来が分からない以上誰にも分かりません。

ですが、自分が選んだ選択を結果論として正しかったという方向に自分の努力で持って行くことができます。
今後自分で考えられるように、選択の科学について学んでおくことはいいと思いますが、実際に前に進むためのアドバイスもしておきます。

「自分を幸せにできない人は誰も幸せに出来ません」

ですから、まずは自分のことを考えてください。
自分のことと徹底的に向き合うことができれば、いずれ余裕ができます。
余裕ができたら他人の事も考えればいいです。

ですから、自分のことだけ考えてください。
実家の環境がストレスになっていて離れたいのであれば、まずは自分が離れるのが大切なのではないでしょうか。
まずは自分の生活を安定させてお母さんのことも考えてあげればいいと思います。

上京して仕事を頑張りお母さんが泊まれるぐらいの部屋を借りておいて、時折、お母さんに連絡して手料理が食べたいから遊びに来てほしいとお願いして遊びに来てもらうのもいいと思います。
そうすればお母さんも実家を時には離れることもできますし、父親もお母さんがいなければ自分でするしかないとなるかもしれません。
母親の逃げるスペースになってあげるというのも良いのではないでしょうか。
頑張って働いてお母さんを旅行に連れて行ってあげることもできると思います。

家事が大変だったり他の人が家の事をしないというのであれば、家事の代行サービスをプレゼントするのもいいと思います。
家事の代行サービスはとても良いプレゼントで、モノやお金よりも相手の手間が減るプレゼントというものは幸福度を上げてくれるものです。

まずは自分を大事にしましょう!
そして、心に誓ってください。
自分を大事にしまくって余裕をつくると誓ってください。
その余裕をできるだけ早く作ってお母さんを助けてあげてください。


その選択肢は両方取ることができます。
どちらかを選んだら何かを失うという選択は嘘だと思ってください。
それは何かを見逃しています。

この相談の場合であれば、
実家に残って自分の人生を犠牲にしてお母さんを助ける
お母さんを捨てて自分の人生を取る
この2択になっています。

なぜ2択なのでしょうか。
なぜ両方取れる道があるということに気づかないのでしょうか。なぜそれを考えようとしないのでしょうか。

これが選択の魔力です。
人はどうしてもどちらかだけでそれ以外に方法はないと思ってしまいます。必ずプラン B はあります。
第三の選択が必ずあります。

それを考えて、それを実現するにはどんな方法があるのかということを考えるようにしてください。
これが後悔しない選択です。


ということでした。

あなたは人生の岐路や進むべき方向に悩んだ時に
プラン B について考えることができていますか?

第三の選択肢について考えることはできていますか?


これは、人生の問題や家族の問題だけではありません。

ビジネスでも投資でも、恋愛でも人間関係でも、様々な問題に対して必要になることです。


ビジネスであれば、自分で起業したり新しいサービスを作るという時も、闇雲に起業したりするのではなく、独自の価値があるサービスを考えて、それを現実化していくことが必要になります。

DaiGo師匠の先ほどのアドバイスで考えるのであれば、具体的に自分自身のサービスや未来像をイメージして、進むべき方向を決めたら、結果的にそれが正しかったと思えるように現実化して求める形にしていくことが必要になります。


とはいえ、悩んだりストレスを抱えると視野が狭くなるので、なかなかこれができないという人も多いと思います。

その結果として、結局取らなかった選択肢を選んでいれば人生が変わっていたのではと後悔してしまいます。

ですから、普段からこれができるようになっておく必要があります。


そんな問題を解決するための力を鍛える方法はニコニコの「メントレラボ」でチェックしてみてください。

科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メントレラボ〜
一問一答「人生の問題の答えは?」【思いつく力】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?