見出し画像

【こども+お金】#8 〜〈3キッズ〉お金の使い方の特徴〜

■長男くん(12)の特徴■

・節約上手。好きなジュースやお菓子をどこなら安く買えるかをよく考えている

・欲しいゲームソフトがあるなど、目的があると、お金を徹底して使わないという忍耐力がある

・クレーンゲームへの誘惑にはまだ勝てない

■長女ちゃん(7)の特徴■

・おおらか。お菓子を買う時は『自分が食べたい』ものより『みんなが食べたいもの』を考えることが多い

・欲しいものは欲しい。いらないものはいらない。はっきりしているが、いきなり高額なものを買うことに迷いがない

・2回目のおこづかいの時、すぐに近所のダイソーへ行き[500円のくまのぬいぐるみ]を買ってきて家族を驚かせた。『ダイソーで500円商品⁈』とビックリ。兄も止めたらしいが離さなかったらしい。2年経った今でも大事にしているクマのぬいぐるみ。

■次男くん(6)の特徴■

・まだまだ経験不足なので、今は財布からお金を出して買い物をする練習中

・カードゲームが好きで、ほっておくとお金全部を使いそうなので『最大2回まで』がルール

・『ぬりえ』が好きなので、おこづかいをもらったら本屋めぐり。ぬりえコレクション化。

・・・・・・・・・・・・

子ども達のお金の使い方・考え方には、ビックリしたり、笑わせてもらえたり。

少額なので、私のストレスもなく

子ども達は 自分で自由に
意思決定できる貴重な経験になるので
その時の雰囲気は
ちょっぴり大人びた表情になる。

この子達が大人になっても
お金とうまく付き合えるように

少しずつ少しずつ
『学校では教えてもらえないお金の事』
を伝えていきたいと思う。

▼【こども+お金】バックナンバー▼
https://note.com/kobanchi/m/m0ec20d28ff94

#おこづかい #お金の勉強 #沖縄子育て #沖縄育児 #沖縄ママ #沖縄ママ友 #子どものいる生活 #ママスタグラム #育児日記 #ワンオペ育児

この記事が参加している募集

#育児日記

48,362件