見出し画像

【こども+お金】#5 〜 1番最初に伝えたこと 〜

こども達にとっての
『おこづかい』は
社会に出る前の“お金の勉強”
だと思っているので
適宜 大事な事を伝えています。

おこづかいを渡す時は
やはり子どもも嬉しそうです

ピンと姿勢を正し
心が素直な状態にあるので
このタイミングで話すと
子ども達にも言葉が伝わりやすいですね

・・・・・・・・・・・・

《1番最初に伝えたこと》

「このお金は、お父さんとお母さんが一生懸命働いて得たお金です。それを長男くんにおこづかいとして渡しますが、自分が[喜ぶこと・嬉しいこと]に使ってください。お友達や他の人に、お金をあげたり物を買ったりしてはいけません。そういったことは、自分が稼いだお金でできることです。大事なお金という事を忘れずによく考えて使ってください」

・・・・・・・・・・・・

伝えたかったことは…

・お金は降って湧いたものではなく、働いて得た貴重なもので、無限にあるものではないということ

・おこづかいは自分のために使うもので、他人に使ってはいけないということ

・お金の使い方を[考える習慣]を身につけてほしいということ

・・・・・・・・・・・・

どうやって『お金のこと』を
伝えていくのかは
試行錯誤を繰り返しながら
私自身も日々模索ちゅうです

-----------------------------------

▼【こども+お金】バックナンバー▼
https://note.com/kobanchi/m/m0ec20d28ff94
---------------------------------

#おこづかい #お金の勉強 #沖縄子育て #沖縄育児 #沖縄ママ #沖縄ママ友 #子どものいる生活 #ママスタグラム #育児日記 #ワンオペ育児


この記事が参加している募集

#育児日記

48,312件