梅雨入り目前!コスパで選ぶ国産防水シューズ。日本野鳥の会もいいぞ!買うなら今がラストチャンス

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

梅雨が近づいてきましたね。

予想によると、ざっくり10日後ぐらいには入りそうです。


前も言いましたが、防水シューズの準備はできていますか?

最近は海外ブランドの靴が高騰し、在庫も少ない状況です。そこで今回は、コスパ重視で選ぶべき国産の防水シューズを紹介します。もし、私が買うならと想定して選びましたので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ防水シューズ:ME-05 GTX 2

まず紹介したいのが、ME-05 GTX 2です。このシューズは価格も手ごろ(¥12350)で、柔らかい靴底が特徴。しかも、ちゃんとGORE-TEXを搭載しています。

最近はふつうのランニングシューズでも2万円オーバーでもおかしくありません。それがGORE-TEXもついて、甲周り~足先にかけて良い形をしていて1万円台前半というのは破格

ただ、個人的には靴底が柔らかすぎる。

好きな人は好きな感覚だと思う。元々入っているインソールも柔らかいのでそれも相まって柔らかすぎる感覚を覚える。わたしはこのまま使うのには不安定に感じる。

そこでひと手間

柔らかい靴底には硬めのインソールが合う。

範馬勇次郎のコニャックには安物のキャンディーが合う理論に近い(?)

”柔らかい靴底+柔らかいインソール”だと踏ん張りにくく歩いても沈み込みが大きく「わたしは」不安定に感じます。きっと体重が重い人ほど実感しやすいと思う。

これを対策するなら硬めのインソールを使うこと!

おすすめはシティプラス

厚さ1.8mmでしっかり硬めです。この硬さがME-05 GTX 2の柔らかさによく合う。

とは言っても・・・クッション性も味わいたいなら

マルチプラス

シティプラスより分厚くなったタイプ(厚さ4mm)
正直、どっちを選んでも失敗しないと思う

me05 gtx2の特徴

  • 価格:インソール込みでも2万円ぐらい

  • :普通

  • GORE-TEXの硬さ:感じにくい

  • クッション性:靴の中のクッションが効いていて、細身の足(B-C幅)でもフィット

コスパ重視で選ぶなら、このシューズは見逃せません。

余談:ハンターの長靴もおすすめ

ちょっと余談ですが、海外ブランドであればハンターの長靴もおすすめです。特に大雨の日には、結局長靴が一番濡れにくいです。

ブーツインで履けば裾も濡れずに済みますし、デザインもおしゃれなので、きれいめに履けるアイテムとして人気です。作りはタイトめで、普通のショートブーツのように履けます。

ふつうに良い!
ショートタイプはシンプルに可愛いしシュッと履ける

サイドゴアがあるとちょっと脱ぎ履きしやすい


コスパ重視なら日本野鳥の会のレインブーツ

「おしゃれとかええからコスパで選んでや!」という野郎どもには、日本野鳥の会のレインブーツがぴったりです。このブーツは価格の安さ、タフさ、実用性において間違いありません。

柔らかいゴムなので非常に歩きやすい!
動作的な使いやすさはHUNTERよりはるかに上

ただし、THE業務用!という威圧感はある


日本野鳥の会のレインブーツの特徴

  • 価格:非常に安い

  • 耐久性:タフで長持ち

  • 実用性:高い

実用性を最優先するなら、このレインブーツは非常におすすめです。
田植えにも使えるし、くるくるたたんで付属の収納袋にも入れられる利便性も良き。

裏がメッシュになっているので汗をかいても気持ち悪くない!

まとめ

梅雨に向けて、コスパ重視で選ぶ防水シューズを紹介しました。me05 gtx2はGORE-TEX搭載でコスパ抜群、ハンターの長靴はおしゃれで機能的、日本野鳥の会のレインブーツは価格と耐久性で選ぶなら最強です。

今が買い時ですので、ぜひ参考にして、梅雨を快適に乗り切ってくださいね。それではまた、次回のブログでお会いしましょう!

いってらっしゃい! 😄✨

カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。