【靴擦れしやすい人のための靴選び術】

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※いつも言っていますが、大事なことなので今日も言います。仕事終わりで色々考えて書いてみたけれど頭が回らず行き着いた内容とも言います。

靴擦れしやすい人の靴選びは、靴内部のクッション性で選ぶと失敗しにくいです。

  • 足の甲周りの細さ

  • 踵の小ささ

など靴が足に合わないことで起きやすい。

しかも、合わないにしてもちょっとだけ合わないことで靴擦れします。足が靴の中でぎゅうぎゅう詰めだと擦れるほど動けないし、ガバガバなほど大きな靴でも擦れない。

微妙に動ける隙間が、足と靴の間にあることで起きるのです。手を合わせて合掌してください。そして、その手をスリスリと動かしてみてください。

グッと手を押し付けたら動かないし、手と手が全く触れない状態だと空振りして擦れません。スリスリと音がなる程度、軽く触れ合っている状態で手を動かすと擦れますよね?

これが靴擦れの際に起きている現象です。


では、これを靴選びで解消するにはどうすれば良いのか?

答えは簡単です。靴の内部がクッションマシマシなものを選びましょう!足と靴に微妙に隙間があり、軽く触れ合っている状態で足が靴の中で動くことで擦れてしまいます。

これを靴の内部がクッションマシマシなものを選んで履くことで足に強引にフィットさせ、靴擦れが起きにくい環境ができます。

ちなみに、タンパッドは靴の内部をマシマシにして、フィット感を強引に高める道具です。困った時は使いましょう。わたしはこれがないと辛い程度によく使います。

もしくは、最終奥義「裸足になる」という方法もあります。注意点として、現代社会では畏怖の対象になりやすいという難しい側面もある。想像してください。

スーツ着てるけど、素足でこちらに歩いてくる人の姿を・・・

靴擦れしやすい人は、
靴内部のクッション性がマシマシ
なものを選ぶと失敗しにくい


カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。