見出し画像

実業団選手を1年間やってみて…

みなさんこんにちは!
NTT西日本の小林です。

1ヶ月前に投稿した実業団ハーフの記事からだいぶと時間が経ちました。理由としてはとりわけ書くような事が無かったからです。

久しぶりに更新しようと思いましたが、特に書くこともないので、とりあえず実業団選手を1年間やってみた感想でも書こうかと思います。

良かったら最後まで読んでみてください。

2021年度の成績

昨年度の自分の成績はと言いますと、3種目でベストを更新する事が出来ました。

  • 5000m 13:43→13:37
    10000m 28:38→28:08
    half 62:25→60:44

ひとまずベストを更新するという最低目標はクリアする事が出来たので、その点は良かったと思っています。

ただ、まぁベストがそもそも速く無かったので、ベストを更新するのは当たり前やなぐらいに思っていたのでそこまで満足はしていないです。

大学時代との違い

恥ずかしい話なんですが、自分は大学時代とにかく言われた事しかやらない人間でした。言われた練習を日々こなしてそれでタイムが伸びていました。

大学は僕のような何も考えない選手でも伸びるようなとても素晴らしいシステムになっているんです。。

大学の話はこの辺にしておいて。。

実業団は割と自由度が高めなんです。(色んな実業団の人と話していると差はあるみたいですが)

練習も自分のやりたい事をやれるし、1人1人目標とする試合が違うので自分で練習をする事も多いです。

でも、その分責任も伴うし自分で考えて主体的に競技をしないと辛いなとこの1年思いました。

大学と実業団で両極端な感じでやっていますが、僕の場合、実業団に入ってからもモチベーションは保っています。

どんなモチベーションかと言いますと「まだまだ速くなりたい」みたいなシンプルなやつです。

このモチベーションがある限りまだまだいける気がします!

今のところ大きな目標は立ててないですが、毎年自己ベスト更新みたいな些細な感じで良いかなと思っています。

壁にぶつかったらまたその時考えよう。。

走って価値を出すのが1番

YouTubeなどなどしていますが、結局走りで注目されるのが1番だと思ったので、悪目立ちしないように走りの方も目立ちたいと思います。

まずは来週の金栗記念で!

社会人2年目もよろしくお願いします!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?