毎朝1時間の早起き!

2月29日から1時間早起きすると決めた。

結論から言うと自己投資のために。

2月より変化したい思いが強い。

3月これを続けた先に何が変わるのか楽しみ。

実際何をやるか考えたときにこの1時間を勉強の時間に当てようと思った。

自分でもビジネスを展開してるので何をすれば

もっと効率がよくなるのか

もっと自分自身が成長できるのかを模索中。

今日の学びはスケジュールの管理の仕方。

時間だけは誰でも平等。

これを改善することがまず近道と感じた。

入るスケジュールだけ入れても変化はない。

〇〇する時間だと先に入れておく!

それまでにその〇〇に入ることが実現できるように埋めていく。

例えば人と会う時間、スタバに行く。など。

スタバだったら行ってから何するか考える

まず先に予定を入れる。そして行動すること。

その時間に人と会うと決めてたら誰と会うのかを決める。

スケジュールで大事なのは時間を決めること。

人と会うなら1時間と決める。

その時間内に何を話すか決めておく。

もしその時間が過ぎてしまったら自分の力不足だということ。ようするに負けってこと。

もっとコミニケーションスキルなどを磨かないといけないなど、必要なことが見えてくる。

毎朝の積み重ねでどれだけ変化ができるのか。

みんなも頑張ろ(。>∀<。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?