見出し画像

【ガパオ クン】で日本で初年末年始

前回投稿からすっかり一ヶ月が過ぎてました、、、
気がつけば今年も終わりだなんて、、、
色々盛り沢山だった今年はあっという間に年末を迎えてしまった感です、、、

すっかり一人でも買い物行けるようになり、スーパーだけでなく、洋服まで買ってくるようになった新妻、、、
日本語が話せなくても特別困ってないのか?
相変わらずポジティブ思考に羨ましく思っております、、、

久々の投稿になってしまったので印象深かった妻のここ二週間のご飯から
勝手にランキング形式
ベスト5


【ゲーン キョワーン】
日本でも比較的知られているグリーンカレー
実は私、妻母国ではあまり食べないのですが、、、
祖国離れ久しぶりに食べると
非常に懐かしさもあいまって

美味しいっ

ベスト4

【豚バラと筍の炒め煮】何回も料理名聞いたのですが、、、妻の発音がネイティブ過ぎてカタカナ変換諦めました
少しとろみがあって、ホカホカジャスミン米に合わせ頂くとお代わり必須

ベスト3

【ソムタム ホイ ワーン】
はいっ
ソムタム警察
妻が魚屋さんでツブ貝を発見してきましたっ
よく魚屋さんでツブ貝を選んでオーダーして買ってきたなっと、、、感心するとともに安定した激辛
寒い日本の冬でも美味しくソムタム頂くことに違和感が無くなってきましたっ

ベスト2

【サダオ】
興味あるかたちょっとGoogle先生で調べてみてもらいたいのですが
現地でも11〜12月の短い期間で田舎を中心に食べられている木の新芽?なんですが、なかなか日本では味わうことがない位苦い
ゴーヤの10倍といっても過言では無いくらい
なんでこんな物食べようと思ったのか?と思う位苦いです。
でも、今はこの時期になると非常に食べたくなる
よく日本で手に入ったと感動しましたっ
日本の物流に感謝

晩御飯のおかずと一緒に出てきました。
苦いけどとっても嬉しかった

ベスト1

【カオマンガイ】
これが食べたいから国に帰りたいと言っても過言でないくらい食べたい
東京だと専門店もありますが、、、ソースも米の炊き方もなかなか好みに合うものに出会えず
ずっと我慢してきたのですが、感動して涙出る位現地に近くて、「明日も食べたい」と言って笑われました、、、

スープも美味しいのですが

タレが、、、
しっかり生姜が効いていて
思い出した晦日前の深夜にヨダレ出てきました、、、

さて、大晦日や新年はどんな過ごし方をするのか?と少し楽しみな年末

皆様も良いお年をお迎え下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?