マガジンのカバー画像

社内お困りごと相談

6
美容関連企業様から、いままで実際にあったご相談事例
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

要注意!オンラインでの印象がマイナス評価?!

オンライン面接は、対面とは違う注意ポイントがあります。 オンライン面接のために、事前トレーニングのご依頼が多いのですが、これがものすごく大変なのです。 接客業の方は、パソコンをお持ちでない方も多く端末の設定、カメラの位置、明るさ・・・ 対面でお会いすると、とてもいい印象の方もオンラインになるとマイナスに見えてしまうことが多いものです。 また、オンライン研修でもお話していることですが、参加している時の目線や顔の表情、メイクなども 良い印象を与えるためにも注意が必要です。

¥300

うちの会社の化粧品販売スタッフは、なぜ売れないのでしょう?

商品説明はできるのですが、お客様にあわせた商品提案ができていないようなんです。 そんな本社の方のお声、よく聞きます。 それは、ずばり 販売スタッフが、その商品の役割を理解していないからです。 例えば、家電をイメージしてみてください。 冷蔵庫の役割は何でしょう? ・・・冷蔵庫は、食品を冷やすのが役割です。 基本の役割を果たし、その先にうれしい機能があります。 機能ばかりが優れていても、「冷やす」という役割がなければ冷蔵庫ではありません。

¥300

あなたの指示が伝わらないのは、●●に変換されているからだった!

「●●について、自分で調べてみて」という指示は、わりとよくあります。 今回は「調べる」の難しさについて書いてみようと思います。 調べてもらった後、報告はいかがでしょう?満足の回答がもたらされましたでしょうか。 指示を出しっぱなしで確認を後回しにしてしまうなんてこともありますよね。指示だけしたけど・・・。 実際、指示する側の意図は伝わったのでしょうか? その指示を出した後、普通では調べている様子を見守り続けることは少ないと思いますので、調べている様子を見守ることが多い私が

¥300

会社から発信する情報は、正しく伝わっていますか?

研修の中で、販売スタッフさんが話してくれるブランド説明は、 ちょっとずつ違和感があることが多いです。 そして商品の説明を求めても、ECサイトやパンフレットに書いてあることの域を出ない気がするモヤモヤ感。 その程度の説明なら(ごめんなさいね)初めて商品を見た私でも、パンフレットさえ読めば話せる内容よね・・・。 講師の私でなくても、おそらく化粧品をきちんと使ってきた大人なら説明を受けなくてもたぶんわかりきっているレベルかも。 販売スタッフの勉強不足なのか? 長年疑問に思ってい

¥300

本社VS販売現場。別世界に生きる人たちの心の内

本社では深夜までがんばる皆さんとよく出会います。 今が大事な時だからと、熱い想いで寝ずにがんばる姿。 しかし、販売のスタッフとして採用されたメンバーは、ちょっと温度感が違うようです。 本社と、店舗では別世界の感覚。 大手もベンチャー経験した私が思うに、この感覚はどのタイプの会社も変わらないなという印象です。 お互い、自分たちの方が大変だという感覚。 会社なんてお店の事、わかっていないのに勝手に色々決めてくるから頭にきちゃう。現場にいる私たちすごい大変なんだから! 店

¥300

販売スタッフを採用したいけど、どんな人が向いているの?

自社ブランドの化粧品販売スタッフを採用したいのですが、正直どんな人を採用すればよいのでしょうか? 採用時のスタッフの面接のポイントってあるのでしょうか? いくつかの化粧品会社で採用担当をした経験から ご担当者の方々のお気持ちよくわかります。 人選や面接でのポイント悩みますよね。

¥300