見出し画像

PUBG初心者向け記事(武器編)

PUBG始めたけれど強い武器が分からない、よく使われている武器が知りたい、反動が強すぎて当てられないなどお悩みの方いらっしゃいませんか?
今回の記事では、大まかな武器の分類や紹介をしていきます!

PUBGに登場する武器の分類

PUBGには「アサルトライフル(AR)」「スナイパーライフル(SR)」
「マークスマンライフル(DMR)」
「サブマシンガン(SMG)」
「ショットガン(SG)」「ライトマシンガン(LMG)」「ハンドガン」
「投擲武器」「近接武器」「その他」「タクティカルギア」
とざっと挙げただけでもこれだけの種類があります。

「正直、覚えるのしんどい...」そう思う方もいらっしゃるかと思います。

大丈夫です!
ぶっちゃけ全部は覚えてい
なくても戦えます!

基本的に多用されている武器の組み合わせは、
ARとSR」もしくはARとDMR」だからです!
つまり、よく使う武器だけ覚えておけば他は後からでも十分戦えるという事です。

今回は、主に使われている「アサルトライフル(AR)」「スナイパーライフル(SR)」「マークスマンライフル(DMR)」「サブマシンガン(SMG)」
「ショットガン(SG)」「ライトマシンガン(LMG)」に絞って紹介していきます。また、オススメの武器もノーマルマッチとランクマッチ両方に出てくる武器の中から紹介します。(補給物資を除く)

もちろん全ての武器に長所があり、誰に何と言われようと好きな武器で楽しむのが1番だと思います。

アサルトライフル(AR)

とりあえず持っておけば間違いない武器それがAR
近~遠距離の戦闘で活躍する最も汎用性の高い種類の武器です。
汎用性が高いので、かなりプレイヤーの所持率が高いと思います。競技シーンを見ていると、漁る時間が無かったり、よほどの理由が無い限り持っている印象がありますね。

初心者にオススメのAR

SCAR-L(5.56mm弾を使用)

画像1

オススメする最大の理由は反動が少なく制御しやすいという点です。
PUBGの武器って縦の反動が強いので、慣れるまでは反動は少ない方が当てやすいと思います。SCAR-Lは元の反動が少ないので、グリップやコンペンセイターを付けることでより反動を小さく制御しやすくできます!(アタッチメントは別途記事にしますね)
一昔前のPUBGでは、アングルフォアグリップ付けると反動がほぼ無い時期あったなぁ。

デメリットをあげるとしたら、SCAR-Lは反動が少ない代わりに、威力も少ないことです。
それ以外に個人的に思うのは、アイアンサイト(何もスコープを載せていない状態)が見えずらいってことですかね。



私のようなリコイル制御の苦手な人間からすると、めちゃくちゃ優秀な武器です!

SR(スナイパーライフル)

正直なところSRは個人的にはあまりオススメしません。敵がレベル3ヘルメットを着けていなければヘッドショット1発でダウンさせることができる強力な武器ですが、連射できないという一長一短な武器だからです。(単スナとか呼ばれてますよね)
SRは1発撃つごとにコッキングという動作を挟まないといけないため、ダウンさせてもキルまで繋げるのに手間がかかってしまうデメリットがあります。また、今パッチからダウンしているプレイヤーに対してのダメージが下がっているので、よりキルを入れにくい武器と言えるでしょう。

「じゃあSRって長所ないのか?」
いいえ、あります。しっかりあります。
SRは高火力が最大の強みです。
敵のいるポジションに詰めないといけない時や、最終盤面で大活躍します。頭に当てれば基本ダウンさせることができるということは、敵を1人ダウンさせて詰めるきっかけを作ったりできます。また、胴体でも無視できないくらい大きいいダメージが入るので試合運びを有利に進められるでしょう。

この後記述するDMRと違って、1発ずつ撃つのでリコイル制御が無いこともメリットととしてあげられます。

初心者にオススメのSR

M24(7.62mm弾を使用)

画像2

SRを初心者さんにオススメするとしたらM24ですね。
理由は、他のSRに比べても弾速が早く偏差がそこまで要らない、SR拡張マガジンを付ければ7発撃つことができるからです。

DMR(マークスマンライフル)

「ARで撃つには遠い、けどSRで頭を狙える自信が無い。」そんなあなたへ

DMRはARのようなフルオートはできないけれど、単発撃ちはできます。
SRとの最大の違いは、コッキングが無いことです。

DMRは、ARとSRの中間にある武器だと思ってください。
威力順に並べると、AR<DMR<SRです。ほら、中間でしょ?

PUBGはダウンしている敵プレイヤーにとどめを刺した人にキルが入るので、敵が戦い合ってダウンしていたら比較的簡単にパクれます

初心者さんにオススメのDMR

mini14(5.56mm弾を使用)


DMRは単発撃ちとは言っても、連射していたら反動があります。mini14はその中でもかなり反動が小さいです。また、拡張マガジンを着けていなくても20発撃てるのも嬉しいですね。
あとは、付けることができるアタッチメントが少ないシンプルな武器なのも初心者さんに優しい所かなと思います。

デメリット
正直mini14を使うデメリットは無いと言ってもいいです。強いて言うなら、mini14はダメージもミニという事くらいです。でも、当てられなければ0ダメージですから当てやすい武器が良いと思います。


SMG(サブマシンガン)

反動が少なく近距離で力を発揮するSMG
SMGは反動が小さいものがほとんどですので、初心者さんでも扱いやすいと思いうのでオススメです。
使用する弾薬は、45
最大の特徴は1発あたりのダメージは少ないですが、フルオートで撃った時の連射速度が早い(次の弾が出てくるのが早い)ことです。相手が、3発撃っている間に5発叩き込んでやりましょう!

SMGを使うことのデメリットは、上記にもあるように1発あたりのダメージ量が少ないことです。あとは、弾速が遅く中距離以上は当てにくいです。

初心者さんにオススメのSMG

Vector(9mm弾を使用)

画像3

この武器は、連射速度が高くSMGの中でも反動が小さいのでオススメです。
しかし、SMG拡張マガジンを着けていない状態だと19発しか撃てないです。
SMG拡張マガジンを着けると35発撃てるようになり、非常に強力な武器になります。

ショットガン(SG)

1ショット1キルできるショットガン
ぶっちゃけ、至近距離の戦闘において最強武器はショットガンです。断言してもいいくらいです。屋内戦闘や街中での戦闘など、容易に距離を詰めることができる場面なら本当に強いです。大会等を見た事がある方は、1対複数の不利な盤面をショットガンで覆しているシーンを見た人もいるのではないでしょうか?
家の中で戦うくらいの至近距離なら防具を着けていても1発で敵を倒せます。

「そんなに強いなら必須武器じゃないの?」
残念ながら、PUBGは他のFPSゲームと比べても交戦距離が長いので初動ファイト(最初降りた直後に起きる戦闘)しか使う場面があまり無いです。

初心者さんにオススメのSG

雑になってしまいますが、S686以外のショットガンであれば正直どれでも良いと思います(笑)
なぜなら、全部高火力なのでどれ使っても大丈夫だからです。
なぜS686は良くないのか、2発しか撃てないからです。

ライトマシンガン(LMG)

いっぱい撃てるLMG
私の一推し武器です。LMGは、たくさん撃てることが最大の強みです。弾幕貼り放題ですし、敵が複数いる時もリロード無しで倒しきることができます。

LMGはたくさん撃てる楽しい武器なのですが、反動が強いです。立った状態だと反動が強すぎるので、当てるのが本当に難しいです。伏せた状態だと体感ですが、反動はほとんど無いです。

初心者さんにオススメのLMG

M249(5.56mm弾を使用)

画像4

私が最も好きな武器であり、ひたすら弾を撃てる武器。何もつけていない状態でも75発撃つことが可能で、AR拡張マガジンを着けると驚異の160発撃てます。

たくさん撃てますが、当たり前のように弾の消費もすごいです。敵の車両などを気持ちよく撃ちまくっていると、気づけば弾が無いなんてこともありえます。恐らく最も燃費の悪い武器です(笑)

まとめ

基本的に反動が小さい武器をオススメしていますが、
「反動が小さい=威力が小さい」と思っておいてください。

かなり大まかな武器の種別とオススメ武器の解説でしたが、冒頭でも記した通り好きな武器で楽しむのが1番だと思います。この組み合わせじゃないとダメなんてルールはどこにもありません。「この武器がメタだから~」とか選手でもないカジュアルユーザーなら考えなくて大丈夫だと思います🙆‍♂️。

あくまでも今回は私の主観的な紹介なので、他にも良い武器あると思います。「この武器どうなの?」「これはどんな場面で使えるの?」など質問がありましたら気軽にDMでもリプでも言って下さればお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?