見出し画像

PUBG初心者向け記事(モード紹介編)

PUBGの無料化に伴い新たにプレイし始めた方も多いのではないでしょうか。

簡単なチュートリアルが実装されましたが始めたばかりの方は、どの武器が強いのかどんなモードがあるのかなど分からない人も多いと思うので紹介していこうと思います!

PUBGってどんなゲーム?

PUBGは一言で表すとバトルロワイヤルゲームです。
最大100人が1つのマップの中で戦います。
勝利条件は最後の1人もしくは1チームになることです。最後まで生き残ったプレイヤーは「ドン勝」と言われる称号を手に入れることができます。

画像1

ちなみにドン勝は日本ならではの表現なので、言語設定を変えるとその地域での表記になります。

遊べるモード

PUBGには大きく分けて「ノーマルマッチ」「ランクマッチ」「カスタムマッチ」「アーケードモード(Team Death Match)」「トレーニングモード」があります。
ノーマルマッチとランクマッチの大まかな違いに関しては、記事後半に解説しますが細かな違いに関しては別途記事を投稿するかもしてません。

ノーマルマッチ

ノーマルマッチは、上記で書いた最大100人が1つのマップの中で戦い最後の1人もしくは1チームを目指すモードです。
このモードでの敵は、プレイヤーだけでなくBOT(NPC)が出現します。
PUBGに出てくる全ての武器(例外あり)・マップ・車両(例外あり)がスポーンするので様々な組み合わせを楽しむことができます!

画像2


ノーマルマッチのプレイ方法は、画像上部の「プレイ」を選択し丸で囲われている「ノーマルマッチ」を選択して左下の開始をクリックするとマッチメイキングが開始します。

ランクマッチ

ランクマッチは、目指すものはノーマルマッチと同じくドン勝です。しかし、最も大きい違いは3点あげられます。「PUBG Plus」に加入していないとプレイできないブロンズ~マスターの6階級の中でランクが決められるプレイヤーのみBOT無しの最大64人で始まることの3点です。その他の大まかな違いは簡単にですが下記の表にまとめました。

画像3

この表を見てもらうと分かりやすいと思いますが、レッドゾーンなどの運要素が減っているのでノーマルマッチより競技性が高くなっています。
個人的には、BOTがいないことをメリットに感じている人が多い印象がありますね。対戦相手が全員プレイヤーという部分で、緊張感や難易度は全然違うと思うので楽しいです。

カスタムマッチ

カスタムマッチは、文字通りマッチの設定を自由に変えられるモードです。
※マッチを作成できるのはPUBG Plusのみ
どのくらい変えられるのか大まかには
・マップ
・アイテム・車両のスポーン倍率
・安全地帯の収縮速度・ダメージ量
・プレイヤーの人数
etc...

このようにめちゃくちゃ自由に変えられます!
ほぼ毎日誰かしらカスタムマッチを開いている配信者さんがいるので、そこから参加する方が多い印象です。
カスタムマッチに参加するのはPUBG Plusに加入していなくてもできます!

カスタムマッチの参加方法

画像4

画像の丸で囲われている箇所をクリックすると

画像5

この画面になります(いびつな囲いは出ないです)
1.画像右側の水色で囲われている箇所から参加するカスタムマッチのモードを選択します。
2.選択すると真ん中の赤色で囲われている箇所に現在建てられているマッチが表示されます
3.参加したいカスタムマッチをクリックします

画像6


4.カスタムにパスワードがかかっている場合このような画像が表示されるので、入力した後に「OK」をクリックすると入れます。

簡単にですが、以上がカスタムマッチの入り方です。(もし分からない部分があれば、お気軽にDMください)

アーケードモード(Team Death Match)

このモードは、現在は8対8の2チームに分かれて戦い合う「Team Death Match」しかないです。
このモードの良いところは、様々な武器で撃ち合いの練習ができるところです。

参加方法
参加は簡単!
右下の開始を押して待っているだけ!

画像7

マッチメイキングが終わると待機画面になります
待機画面からマップを開くと

画像8

マップだけでなく、自分チームと敵チームのスコアを見ることができます。この画面の下部から使いたい武器を選択します。右下の「カスタムスポーンキット」をクリックすると別の武器も選択可能です。

画像9

こんな感じで武器を選ぶことができます。

注意事項としては、武器の変更はマッチ開始前死んだ後のリスポーン時になります。(分かりづらくてごめんなさい)

トレーニングモード

このモードは、「基礎訓練」「AIトレーニング」「トレーニング」の3つに分かれています。

基礎訓練
このモードは、チュートリアルです。初心者向けの最低限の操作を教えてくれます。

AIトレーニング
TPP視点のソロのみですが、自分以外の敵99人全員BOTという練習のためのモードです。AIトレーニングは、10回しかプレイできないらしいです。(私は10回もやったことないですが、AIモードの説明書きに書いてありました。)

トレーニング
このモードが一般的に「トレモ」と呼ばれているものになります。

画像10

全武器が撃てるだけでなく、パラシュートの練習やキャラコンの練習もできるので是非お試しあれ。

ちなみに、入ると武器やアタッチメントがズラッと並べられているスペースがあるのですが、わざわざ行かなくてもキーボードの「」を押すと

画像11

このように取りに行かなくても全て選べるので便利です。

終わりに

最後までお読みいただきありがとうございました。簡単にではありますが、各モードの紹介でした。
このような記事を書いておいて言っていいのか分かりませんが、自分でやってみるのが1番分かりやすいと思いますし、自分なりの楽しみ方を見つけてもらえたらなと思います。

他にもPUBGの解説記事を書こうと思いますが、何か書いてほしい事などあればお気軽にDMをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?