見出し画像

カタカムナの開示【第5首】愛が入ってくる



◆存在意義

チャクラの要である第4チャクラ(ハートチャクラ)の調整

万物への愛を注ぐ。

優しさへの誘い。

溢れ出る気持ち。

お人に心を開く。

孤独感の消失。

ワクワク感の増大。

お人への共感力が高まる。

愛が入ってくる。

皆に元気になってもらいたい。
第4チャクラは心の要である。
その要を癒すことにより生きやすさが倍増する。
元気のない方は第4チャクラの滞りをなくすことにより心の修復を奏でて欲しい。
古代この首を紡がれたお方はこのようなお気持ちでありました。

第4チャクラの調整においてとっておきの特化がございます。
それはお人への優しさが顕著に現れます。
そもそも各チャクラにおいての調整自体が優しさに繋がる。
でもこれはまた特別なんだよ。
第4チャクラ調整における優しさは膨大。
そのくらい表現したって大丈夫なくらいある。
ストレスにおいて胸が苦しくなったときは特にこの首を唱えられると良いよ。
大事な方が亡くなられて心をくじいておられるときも是非お勧めする。
その場合は第1首も同時に詠まれると尚良いよ。

詠み方は、ゆっくり。
心の中で詠んでも声に出してもどちらでも効果は変わらない。
日本語を奏でつつカタカムナの形容を認識されるのが良いよ。
そして、発音を伸ばして詠んでいただきたい。


この首は持続型。
継続的に詠まれることをおすすめするよ。

大体一日3~10回くらい。
適当でいいよ。継続されていたら十分効果は見込めるさかい。
数日空いたって大丈夫。

 ー久碑裸陀ー  



5首



【第5首】
ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト
アウノスヘシレ カタチサキ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?