見出し画像

丁寧な生活

このノートは、誰も見ていないと思って書いています。

前からノートには興味がありましたが、使ったことはありません。ですので、ノートの使い方もよく分かっていません。

ちなみに今ノートを書きながらブラインドタッチの練習をしています。確実に大学の時にできるようになっておくべきことですが、その時はその時でもっとやりたいことがあったのでしゃーなしです。ブラインドタッチの練習はまあまあ楽しいのですが、せっかくキーボードカチャカチャしてるのに成果物がないのがもったいないなと思いました。

それがノート書いている理由です。

つまり、読みやすい文章など考えるつもりもあまりありません。適当に思いついたことを書くのみです。


今回のテーマは「丁寧な生活」。


コロナのせいで、渡航が4月末になりました。3月末に滋賀から愛知の実家に帰り、渡航までは実家で生活しています。渡航までは、渡航の準備をしたり、苦手な本を読んだり、語学の勉強をしたり、社会人に必要なスキルを勉強したりしています。あと、たまにオンラインで研修もあったりします。業務の手伝いもしています。


まあ色々はしていますが、割と時間に余裕があります。そこで家族全員のご飯を毎日作り、洗濯、その他の家事も担当しております。

そんな日々のある一日です。


昼過ぎに公園で本を読んでいました。小さい頃からよく遊んでいた公園です。懐かしいな〜と思い子供たちの遊ぶ声を聞きながら、ポカポカしていてとても気持ちが良かったです。

座っていたベンチの隣の自販機からおばあちゃん2人の声が聞こえてきました。どうやら小銭を自販機の近くで落としてしまったようです。しばらく様子を伺っていましたが、どうもおばあちゃん達は下を探すのがしんどそうでしたので、声をかけてみました。

「大丈夫ですか〜?探すの手伝いますね」

おばあちゃん達は、「ありがとう、親切だね!小銭だから大丈夫だよ。ありがとう」と言って、その場を去りました。

僕は一応、自販機の下を覗いてみたら10円玉が落ちていました。たかが10円ですが、おばあちゃん達を追いかけて

「これ落ちてましたよ。」と返しました。

するとおばあちゃんは「ありがとう、これで飲み物でも買いな。」と言って160円くれました。

「人に親切にすると何倍にも返ってくるんだよ」と言いました。

言葉の重みがちげーと思いました。そんなこともあり、今日は一日ハッピーだと確信しました。

画像1


その後、公園で地元の友達にばったり会いました。

その後は、食料品を買いに行きました。実家にいる間は、家族全員のご飯を作っています。

見慣れた景色を見ながら、自転車のかごには今晩のご飯の材料を乗せて家に帰りました。


小さな幸せがたくさんあった日でした。

ポカポカして気持ちの良い公園、ゆっくりした時間、公園のおばあちゃん達、地元の友、懐かしい景色、自分で作るご飯。

きっと人生で一番、丁寧な生活を今送っているなと感じた日でした。

あと少しで慌ただしい日々が始まってしまうので、たまにはこういう日も大切にしたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?