ko_su_ke_1103

読書/ラーメン/麻雀/ONE PIECE大好きアラサー男子です。人材会社で人材紹介/業…

ko_su_ke_1103

読書/ラーメン/麻雀/ONE PIECE大好きアラサー男子です。人材会社で人材紹介/業務委託を請け負ってます。何かしらアウトプットしたい欲にかられてnote始めました。僕が基本的に書くテーマは読んだ本の書評をメインに、自分がふと思ったことを書いていきたいと思います。「文は人なり」

最近の記事

たまには『答えがない問い』について考えてみよう

こんにちは〜!アラサー関西人です。 今回でnote投稿も10回目ぐらい、、かな? 投稿間隔が空きながらも、なんやかんやで続けて来れているのも、自分の考えたことをアウトプットしたい欲ももちろんありますが、皆さんからのイイね!やリアクションを楽しみにしている部分もあります。 いつも僕の無駄な余談も読みながらも(もしくは読み飛ばしていらっしゃる方もいるかもしれないですが笑)、僕の記事を読んでいただきありがとうございます! これからも読んで頂いた皆様に少しでも気づきや新たな発見が

    • 突然ですが、僕が上半期に読んだ本の中からベスト5を発表したいと思います

      こんにちは!アラサー関西人です。 今回はちょっと趣向を変えて、今年の上半期(1月〜6月)までに読んできた本の中から『これは誰かに話したい!』と個人的に思った本を5冊ほど紹介できればと思います!(勝手にせえって感じですよね。笑) 前回の投稿までは、読書について自分の思うことや、読んだ本の感想などを投稿してきましたが、ずっと真面目なこと書いてても飽きてしまいますし、たまには『この本おもろかった!』みたいなライトな感想も言いたくなる時あるんですよ。はい。 「ということは、いよ

      • あなたにとっての『チーズ』を探し続ける

        こんにちは!アラサー関西人です。 突然ですが、先月で僕が東京に移り住んできて早1年が経過しました。感覚としてはまだ半年ぐらいしか経ってない気がするんですが、歳をとっていくとこういう感覚になってくるんですかね、、、 (細かいことは省きますが、僕は今の会社に新卒で就職してずっと東京勤務だったんですが、3年前に新潟へ転勤、1年前に東京に戻ってきました。) そんなこんなで久々に戻ってきた東京は、東京オリンピックやるの?やらないの?の議論の真っ只中でしたし、既にコロナ禍になっていて

        • これからの時代を生き抜く「well-being」という考え方

          こんにちは〜!アラサー関西人です。 本作で8つ目の記事になります!(前回からだいぶ間が空いてしまいました。。。) 前回の記事も自分なりにはよく書けたな〜(相変わらずの長文ですが笑)と思っているので、こちらもよければぜひご一読ください! さて、今回もある本を読んだ上で自分なりに考えたことや感じたことを書いていきたいと思います。 突然ですが、皆さんは「well-being」という言葉を聞いたことがありますか? 言葉の意味としては「心身ともに良好な状態にあること」を意味す

        たまには『答えがない問い』について考えてみよう

          「相手が見ている世界」と「自分が見ている世界」の違いを認識する

          こんにちは!アラサー関西人です。 前回と投稿期間が短くなりましたが、それだけアウトプットしたい欲に駆られてたんだなと理解していただけるとありがたいです。 今回は7回目?になりますが、余談はすっ飛ばしていきなり本題に入りたいと思います!笑 余談ってやっぱり文字通り『余談』なので、僕の中で話したいことがふつふつと湧いてきたら書きますね。 (ちなみに前回書いた記事は下記リンクに貼っております!) 今回は最近読んだある本についての読書感想文を書こうと思います! タイトルと帯がとて

          「相手が見ている世界」と「自分が見ている世界」の違いを認識する

          『世の中を変える』ことは、人を信用することから始まる

          こんにちは!アラサー関西人です。 今回で6回目の記事になります。間が少し空いた時期もありましたが、なんやかんやで続けられています。 これからもとにかく無理せずに、自分がアウトプットしたいと思った時に記事を書いていきたいと思います。 では、いつも通り今回も余談から始めさせていただきます!笑 でも今回のやつはちゃんと本題に繋がるような内容なので、ご安心ください。 もし余談らしい余談を待ち望んで頂いた方がいらっしゃれば、ごめんなさい。 そのうちまた本題と関係ないことを急に語り出し

          『世の中を変える』ことは、人を信用することから始まる

          改めて自分の『バリュー(Value)』を考えてみる

          こんにちはー!アラサー関西人です。 今回で5つ目の記事投稿になります。 前回は読書感想文について書きましたが、読書中のインプット、読後のアウトプットのポイントを改めておさらいできた感もあり、僕にとっても良い時間でした。 さて今回は、、、 と、僕はいつも本題に入る前の「アイスブレイク」的な文章を書くのがデフォルトなんですが、いつも頭を抱えながら必死に絞り出しています。笑 これがなくてすぐに本題に入れたらすごいラクだな〜と思うこともしばしば。。。 「しんどいんやったら書か

          改めて自分の『バリュー(Value)』を考えてみる

          思い切って読書感想文を書いてみよう!

          こんにちはー!アラサー関西人です。 以前の投稿から少し時間が空いてしまいましたが、書きたいことがふつふつと湧いてきたので、それを思うままにアウトプットしていきたいと思います。 話がいきなり内輪ネタになりますが、現在自分が勤めている会社の部署内で、あるプロジェクトが最近スタートしました。 内容としては、部署内のメンバーを複数のチームに分け、各チームごとのメンバーは各々に課せられた役割を遂行していきます。そして、各個人に課せられた役割をこなしていくと、その内容によってポイントが

          思い切って読書感想文を書いてみよう!

          コミュニケーション能力を鍛えるには、読書が一番!

          こんにちわ!アラサー関西人です。 前回投稿から少し時間が空いてしまいましたが、今回で3つ目の記事投稿になります。 最近では緊急事態宣言も解除され、オリンピックも聖火リレーが始まり、これからコロナ禍が多少下火になってきて、、、と明るい未来を期待したい今日この頃ですが、また徐々にコロナ感染者数も増えてきて、関西方面や宮城の方では「まん防」と呼ばれる新たな感染対策も発表され、まだまだ下火になりそうもないですね。。。でもそんな中でも日々の楽しさを何とか見出していきたいですね! さて

          コミュニケーション能力を鍛えるには、読書が一番!

          『古典』を読んだ方が良い理由

          こんにちは、アラサー関西人です。 前回書いた初投稿の記事がなんと50スキを越えました、、、!(noteはいいねじゃなくて「スキ」なんですよね…それもいいね) もっとたくさんスキをもらっている方に比べるとまだまだですが、僕はこんなに多くの方に読んで頂けると夢にも思ってなかったので、とても嬉しかったです。 読んで頂いた皆様、本当にありがとうございます!!!とても励みになりました! これからもできるだけたくさんの記事を書いていきたいと思ってますので、引き続き宜しくお願い致します!!

          『古典』を読んだ方が良い理由

          『読書』に対して思うこと

          初めまして、アラサー関西人です。note初投稿です。ただいま朝の5時、、、たまたま早く起きたので、思い立って筆を取っています。 このnoteというツールの使い方や文章能力など至らない点ばかりだと思いますが、読んで頂いた方が少しでも読書の魅力について考えるきっかけとなれば嬉しいです。 いきなり身の上話で恐縮ですが、実はつい数日前までは「noteを使って自分の考えや思うことを発信しよう!」なんてこれっぽっちも思ってませんでした。noteというツールの存在自体は知ってましたし、

          『読書』に対して思うこと