木下コウ

理系大学3年生|月間10PVのブログからnoteに移行|モットーはユーモアと感謝

木下コウ

理系大学3年生|月間10PVのブログからnoteに移行|モットーはユーモアと感謝

マガジン

  • YOU MORE なエッセイ

    鼻で笑いすぎてハナクソが飛び出るかもしれません。ハンカチを用意してお読みください。木下コウのユーモアなエッセイ集です。

最近の記事

息子にできる最大の供養は

「お父さんが倒れた」 母からの連絡を受け、大急ぎで帰省した。 半年ぶりに会った父は、すでに冷たくなっていた。 あまりにも突然だった。 僕は社会人になった姿を、見せることすらできなかった。 だけど、いつまでも悲しんではいられない。 現実を受け入れられなくても、前に進まなくてはならない。 葬儀を終え、口座の振替等に取りかかろうとしていた。 とはいえ、父のお金周りのことはよく知らなかった。 情報を得るべく、父のパソコンを立ち上げる。 開くか心配だったが、パスワー

    • 白ずきんくん

      飲食バイトの悩みの一つは、料理名の暗記だ。 最近、居酒屋のホールで働き始めた。しかし、僕には魚がわからない。チェコ人とドイツ人を見分けられないみたいに、タラとカレイを区別できない。 「わからなければ遠慮なく訊いてくださいね♪」 開店前、社員さんは迷子をなだめるように言った。 宴会が始まり慌ただしくなった今、彼は遠慮なく罵倒を飛ばしている。30分前とはまるで違った様子に、童話「赤ずきん」を思い出した。 どんなに優しいおばあさんでも、突然おそろしいオオカミになってし

    息子にできる最大の供養は

    マガジン

    • YOU MORE なエッセイ
      2本