見出し画像

【新メンバーインタビュー#9】カスタマーサクセス部の新メンバーに聞いてみました!

こんにちは!コミュニケーション推進部です!
本日は、Manageboard本部 カスタマーサクセス部 岡本さんにインタビューを実施しました!

ーどんな想いをもってナレッジラボにジョインされましたか

岡本:前職は税理士法人で2年ほど約10社の経理代行業務と税務顧問と記帳代行を行っていました。業務的に誰とも会話せずに1日が終わるという働き方で、転職するとしたらチームで働きたいというのと、会計の知識を役に立たせたいと思っていました。
面接で部長の淺田さんとお話をさせていただいた時に、働き方やキャリアの部分含めて淺田さんと一緒に働いてみたいという想いと、予算管理領域に挑戦してみたいという気持ちで入社を決めました!

―淺田さんのどんなところに共感されましたか?

岡本:淺田さんは子育てをしながら部長として部をまとめてくださっています。私自身、ライフステージが変わっても働きたいと思っているので、子育てしながらも管理職として働ける環境に魅力を感じたのと、淺田さんの考え方も素敵で共感できる部分が多かったので色々と吸収したいと思いました!

※淺田さんの働き方noteはこちらをご覧ください!

―ナレッジラボは色々な方が活躍されていますよね!カスタマーサクセス部ではどういう仕事をされていますか?

岡本:主に士業事務所向けのアドバイザープランのお客さまにManageboardの導入支援を行っています。入社当初はサブで先輩メンバーがついてくださいましたが、今週から1人立ちすることになりました!

▲岡本さんのある1日

―前職の経験で活かせている部分はありますか?

岡本:Manageboardの機能をインプットする時に税理士法人の経験があるからこそ、士業事務所の業務にどう活かせるかイメージしやすいという点があります!
お客さまとのコミュニケーションでも、Manageboardのこの画面を使って顧問先とコミュニケーションを取るとスムーズにいきますよ!といったアドバイスをさせていただいたり、前職の経験が活きている部分はたくさんあります!

―士業事務所のことを理解している担当者だとお客さまも安心ですね!

岡本:士業事務所を経験している人って特殊な業界だからこそ少ない気がします。なので、士業事務所の方とお話しする際に士業事務所特有の単語や共感できる内容をお話することで、お客さまと距離を縮めています!例えば、源泉所得税の納期の特例の事を「納特」って言うんですけど、そういう単語を使うと「おっ!」となってくれます(笑)

―専門用語を使って信頼に繋げているんですね!

岡本:そうですね(笑)「分かってるね~!」ってなると、お客さまがこちらに合わせることなく、どうしたいかをしっかりと聞き出せるきっかけになるので、お客さまに寄り添うことを意識しています!

―ありがとうございます!カスタマーサクセス部の業務で壁にぶつかったことはありますか?

岡本:導入いただいた士業事務所の顧問先の業種や職種によっては、私が経験していなかったり知識がなかったりすることがあるので、会話の広げ方が難しいです。

―進め方に悩んだ時はどうされていますか?

岡本:初回のオンボーディング時にしっかりとヒアリングして顧問先の理解をするようにしています!あとは、カスタマーサクセス部のメンバーが近くにいてくださるので、悩んだ時は都度相談してアドバイスをいただいています。

―カスタマーサクセス部はどんな雰囲気ですか?

岡本:打ち合わせなどで年齢やポジション関係なく、言いたい事を言える環境がカスタマーサクセス部にはあります。最初は意見が活発すぎて驚きましたが(笑)、本当にみなさん優しくて前向きな方ばかりなので、疑問はすぐに解消できますし過ごしやすいですね!
あとは部内でPJリーダーなどチャレンジする機会があるのも良いところだと思っています!

―岡本さんはカスタマーサクセス部で行っているカルチャー施策のカルチャーリーダーをされていると聞いています!

岡本:淺田さんから、カスタマーサクセス部内でカルチャーを意識した行動をしようというお話があったんです。毎月カルチャーを体現された方を投票して部内で表彰するカルチャーリーダーの募集がかかった時に、誰がやってもいいとのことだったので立候補しました!

―リーダーに立候補した理由はありますか?

岡本:最年少がリーダーをできる経験ってあまりないので、チャンスだと思ったのと、最年少がリーダーをやった時の雰囲気ってどんな感じか気になり好奇心で立候補しました!

―ナレッジラボは年齢・ポジション関係なくチャレンジできる環境がありますよね!

岡本:そうですね!カルチャーリーダーも入社2ヵ月ほどで任せていただきましたので、これからもチャンスがあれば積極的に掴んでいきたいです!

―では最後に今後やっていきたい事や目標について教えてください!

岡本:今後アドバイザープランを担当する方が増えた際に、機能面やオンボーディングの進め方について私に聞けば大丈夫!というポジションになりたいです!マネジメントプランでも早期に一人立ちをし、どちらのアサインが来ても問題なくこなせる、アドバイザープランとマネジメントプランの二刀流を目指したいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?