マガジンのカバー画像

#ナレラボを知る

11
ナレッジラボの各事業部の業務内容について発信していきます。
運営しているクリエイター

#エンジニア

【エンジニア】RubyKaigi2024に参加します

2024年5月15日(水)~17日(金)に開催される「RubyKaigi2024」に、弊社エンジニア(村田・岡野)が参加します! 前日の14日(火)には弊社村田がOkinawa.rbに参加し、LT(Lightning Talks:5分程度の短いプレゼンテーション)も行います。 お見かけいただけましたらぜひお声がけください! ■RubyKaigiって?RubyKaigiは、Rubyプログラミング言語に関する国際会議です。 最新の技術について議論し、Rubyの将来について議論す

エンジニア必見!ソフトウェアデリバリー術が学べるイベントを開催します

イベント開催のお知らせマネーフォワードグループ3社によるエンジニアリングイベントが2024年1月31日に実施されます。 イベント概要はこちら👇 本イベントのテーマは「ソフトウェアデリバリー」です。 ・ソフトウェアデリバリーを高速化する方法は? ・ユーザーに素早く価値を届けるための工夫は? このような観点から、開発生産性向上のために何から始められるのかというヒントを得られる企画となっています。 参画する3社は2022年/2023年のFindy Team+ Awardに

【参加レポ】大阪Ruby会議03に参加してまいりました

こんにちは!HR部です。 9月9日に行われた「大阪Ruby会議03」に弊社がスポンサーとして就任することになり、また弊社開発部長の村田が講演を実施するということで 開発部よりCPO古田、村田、メンバー3名に加えてHR部も応援に駆けつけました。 今回は写真多めで当日の様子をレポいたします! (村田の発表スライドも掲載しています。) スポンサーブース設営 ドアオープンの時間からすでに参加者の皆さんが入場されていました。 海外の方もちらほらお見えです。 スポンサーブースです。