見出し画像

010010010_時系列の推移_利益率の算出

完成イメージと利用シーン(分析プロセス)

はい、それでは「Tableauによるデータ分析と視覚化」のうち、「収益の理解」をテーマにした「時系列の推移」のレクチャーを開始します。

ここからのレクチャーは、より具体的なビジネステーマを掲げ、それを解決するためのビューをいくつか作成します。テーマは3つあります。今回のテーマの「収益の理解」では、比較的大きな視点でビジネスの状況を把握します。

そして、このレクチャーではこちらのビューを作成します。棒グラフと折れ線グラフとの2つに分かれています。棒グラフの方は青色が売上金額です。オレンジ色が利益金額です。利益は売上マイナス費用で算出された指標で、企業であればプラスを目指すものです。それが、売上に対してどの程度の割合になっているかをチェックするのは重要なことです。このレクチャーでは、そこまでできるように進めていきます。

作成の流れ

売上、利益で時系列の棒グラフを作り、それを同じ基準で比較できるように二重軸に設定します。また、利益率の計算フィールドを作成して折れ線グラフにします。

データの準備

基礎トレーニングで作成したサンプルスーパーストアの注文のシートを利用します。準備して新しいシートを作成して移動しておいて下さい。

もし本レクチャーから開始する人は、Tableau基礎トレーニング1をご覧下さい。

フィールドの準備

ビューの作成の中で作業します。

ここから先は

3,591字 / 1画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?