見出し画像

【書評:☆☆☆★★】プログラミングのための線形代数

しばらく積読になっていた本書。

統計学と機械学習のさらなる勉強を見据えたときに、自身の線形代数スキルの向上が必要だと感じて読んでみました。

結論から言うと、前半は非常によかったものの、後半は期待したほどではありませんでした。

それと言うのも、姉妹書である「プログラミングのための確率統計」がとてもよかっただけに期待して読んだのですが、本書は説明が少し回りくどく、論理の展開の方向が不明瞭な感じがしました。

おそらく、ある程度のレベルまで線形代数を修めた段階で読むとよいのかもしれませんが、線形代数の基礎を固めるという目的には不向きな気がします。

実際に、前半部分はこれまでの私の線形代数の理解を深めてくれる、非常に読む価値のあるものであった一方で、後半は私のレベルが至らないせいか、興味を持って読み進めることができませんでした。

線形代数の良書と言われるものは世の中に他にもあるようなので、少し探してみようと思います。


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?