見出し画像

自作GPTsでLINEスタンプを作る

こんにちは。なおです。

先日、ChatGPTでLINEスタンプを作ってみたのですが、もっとカンタンに作る方法を見つけたので紹介します。


LINEスタンプを作るプロンプト

以前紹介したプロンプトはセリフに合わせたシチュエーションにならないことが多かったです。

今回紹介するプロンプトは、表情やポーズを指定しなくてもセリフに合わせたシチュエーションになることがあります。

シチュエーションとセリフが合わない場合は表情やポーズなどシチュエーションをプロンプトに入力します。

プロンプトは以下の通りです。

LINEスタンプ風の「○○」という△△、白背景、ちびキャラ

英語で生成するより日本語で生成したほうがイメージ通りの画像が生成されやすかったので、日本語で生成した画像を紹介します。

例として、○○は了解!、△△は朱色の目をした茶髪ツインテールのかわいいメイドで生成してみます。

Consistent Character GeneratorでテキストからLINEスタンプを作る

LINEスタンプは基本的に同じキャラクターの違うシチュエーションで作ります。

普通に生成すると別人になってしまうので、キャラクターを固定して生成するGPTs「Consistent Character Generator」を使い、同じセッションでセリフを変えて作ります。

了解★

プロンプトを以下の通り入力して画像を生成しました。

LINEスタンプ風の「了解」というかわいいメイド、茶髪、ツインテール、朱色の目、白背景、ちびキャラ、セリフは表示させない

了解

セリフを表示しないことをプロンプトに入れていますが、セリフや吹き出しが表示されることがあります。

日本語で文字を入れることができず、好きな場所に文字を配置できないのでセリフや吹き出しは表示しないようにします。

最初からプロンプトに入れるよりも、画像を生成してから「以降セリフや吹き出しは表示しないでください」とプロンプトに入れて2番目以降表示しないようにするほうが、うまくセリフや吹き出しを表示しないようにできることが多いです。

OK♡

続けて最初と違うセリフのシチュエーションを生成するときは、「○○と言う」だけ入力すればOKです。

OK

ありがとう

ありがとう

おはよう~

「おはよう」とだけ入力するとあいさつで返ってくることがあるので、「おはようと言う」と入力します。

おはよう

おつかれさま

おつかれさま

ごめんね

ごめんね

おやすみ

おやすみ

おめでとう!

それぞれポーズや表情を指定しなくてもセリフに合ったシチュエーションになりました。

おやすみだけはイメージと違ったので、枕を抱えて寝るポーズにして生成しました。

Consistent Character Generatorで画像をアップロードしてLINEスタンプを作る

画像をアップロードしてLINEスタンプを作ることもできます。

画像をアップロードし、プロンプトを以下のように入力して画像を生成します。

LINEスタンプ風の「おはよう」という、白背景、ちびキャラ

泣いて「おはよう」と言っているLINEスタンプ風の画像が生成されました。

アップロードした画像が泣いているメイドなので、生成された画像も泣いている光景になりました。

泣きながらあいさつされるのは不本意なので、元気よく手を上げてあいさつするようにしてもらいます。

何かを指さすポーズになっていますが、元気よくあいさつするシチュエーションになりました。

ポーズを指定しないとアップロードした画像の情報が反映され、泣いているポーズの画像になってしまいます。

画像をアップロードしてLINEスタンプを作るときのプロンプトは

LINEスタンプ風の「○○」という、白背景、ちびキャラ

ではなく、下記のように○○に合ったシチュエーションをあらかじめ指定しておくといいでしょう。

LINEスタンプ、元気よく手を上げてあいさつする、白背景、ちびキャラ

ポーズを指定することで、元気よくあいさつするLINEスタンプ風の画像を生成できました。

文字を入れる

LINEスタンプのメインスタンプ画像のサイズは最大370×320ピクセル、タブ画像は96×74サイズです。

先ほど生成した画像をCanvaでLINEスタンプ用にサイズ調整して文字を入れました。

サイズは320×320ピクセルなので、小さく表示されます。

了解
OK
ありがとう
おはよう
おつかれさま
ごめんね
おやすみ
おめでとう

まとめ

「Consistent Character Generator」を使うことで、同じキャラクターのいろんなシチュエーションのLINEスタンプをカンタンに作ることができます。

LINEスタンプを作りたいけど作り方がわからないという方は、「Consistent Character Generator」で上記に紹介したプロンプトを入力して作ってみてはいかがでしょうか。

「Consistent Character Generator」の詳細については以下の記事にまとめています。


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?