見出し画像

ちちぷいの背景コレクションを表にする

こんにちは。なおです。

作りたい画像のプロンプトを探すときに、サイトをスクロールして探したりしていませんか?

ChatGPT-4まではネットに接続する機能がなかったため、サイトから手作業でプロンプトをExcelのリストにまとめていました。

ChatGPT-4oではネット接続機能が付いているということで、サイトにあるプロンプトを表形式でまとめることができるのかやってみました。

表形式でまとめるのは、ちちぷいの背景コレクション50です。

以下のプロンプトを入力して表形式にまとめてみました。

このサイトに掲載している背景コレクション50のプロンプトを以下の表形式にして1番から25番までまとめてください
なお、stable diffusionで使われている強調表現は(1girl:1.5) ⇒ 1girl のように省略して表示してください
1列目に番号、2列目にタイトル、3列目に掲載しているプロンプト https://grm.chichi-pui.com/articles/event/aicollection/hpa3n41o4lqi

プロンプト
ちちぷいの背景コレクション1~25

背景コレクション50という名の通り、50種類の背景のプロンプトが載っていますが、まずは1番から25番まで表形式にしてまとめました。

1番から50番まで一度にまとめるようにすると途中で止まってしまい、「生成を続ける」をクリックしたら1番からまとめ始めることがあるためです。

そうなると最後までいかなくなってしまうので、1番から25番・26番から50番と2回に分けてまとめています。

同様に26から50までまとめて

プロンプト
ちちぷいの背景コレクション26~50

作成した表「背景コレクション50」をExcelファイルでダウンロードできるようにしてとプロンプトに入力しましたが、うまくいきませんでした。

表をスプレッドシートにコピペしてExcelファイルとして保存しました。

このExcelファイルを使った画像生成をすることもできます。

詳しいやり方については、後日記事にしますので楽しみにしてください。

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,502件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?