マガジンのカバー画像

精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話

29
妻を精神科の閉鎖病棟に強制入院(医療保護入院)させた話。実話です。
全28話。単品購入だと150円~300円なので、まとめて購入いただくのがお得です。5万文字以上ある…
¥1,500
運営しているクリエイター

記事一覧

強制入院28日目:ついに退院、閉鎖病棟から出る時に特別なイベントはある?

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 本日は、妻の退院日。 全部で28日間、閉鎖病棟への入院日数としては決して長くはないが、我が家にとっては長い1ヶ月間だった。 13時予定だったが、お昼前に病院には到着。受付にて入院費用を支払い「早めですけど、迎えに来て大丈夫だそうです。」とのことだったので、病棟に向かった。

有料
150

強制入院27日目:いよいよ退院へ、精神科の医療保護入院費用は何円になる?!

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院27日目。 お昼ごろ、妻から電話がかかってきた。 非常におだやかな様子、明日の退院が楽しみのようだった。とりとめもない話をして電話を切った。 その後、O先生から電話。 「明日の朝、最後の通電療法です。終わり次第、退院でOK。」とのこと。

有料
150

強制入院26日目:退院後生活支援委員会を開催、病識ない人って退院できるの?

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院26日目。 妻の退院が目前に迫っている。週末にも退院できそうなので、今日は退院後生活支援委員会が開催された。 退院後生活支援委員会では、妻の医療保護入院に関わった人が出席して、妻の病状や治療状況、退院後の生活について話をする。

有料
150

強制入院25日目:無けいれん性通電療法の効果・安全性に関する、患者&家族の体験談

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院25日目。 今週の土曜日に退院予定なので、ゴールが見えてきた感がある。 今日は通電療法7回目(全8回予定)。 昼すぎに妻と電話で話した際、あくまで主観でしかないが、様子がやわらかくなった…というか、調子の悪かった時のトゲトゲしさが更になくなったように感じた。

有料
150

強制入院24日目:今日は何もない日、閉鎖病棟にいる人々の話、叫ぶ人とか全裸の人って実際いるの?

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院24日目。 ひっそり渡したスマホは没収されてしまったし、新型コロナの影響で面会禁止となってしまっているので、妻の状況はわかりづらい。 と言っても、今日は何もない日のハズ。 通電療法も残り2回あるが、今日はやらない。

有料
150

強制入院23日目:精神科閉鎖病棟の間取り図、どんな部屋・設備がある?

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院23日目。 昨日は、スマホがバレて没収されてしまった。 病院に電話して様子を聞いてみたところ、妻は非常に落ち込んでおり、後ろ向きな発言が目立ったそう。 そんな中でも通電療法(6回目)は無事行えたそう。看護師さんに「昨日はごめんね、電話ちょーだい。」と伝言をお願いし、妻から昼に電話をかけてもらった。

有料
300

強制入院22日目:スマホ持ってるのバレた…!没収に抵抗したら保護室送りに…

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 朝、妻から「スマホ持ってるのがバレて没収されそう」とLINEが来た。 昨日は脱走、今日はスマホバレ… なんでこう毎日のように何か起きるのか…困った。

有料
150

強制入院21日目:妻、精神病院から脱走!閉鎖病棟から脱走するのは簡単?!

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 昨日、妻が精神病院から脱走した。 ウソみたいだがホントの話だ。脱走した。 昨日の午後から院内散歩(単独)が解禁。閉鎖病棟の外に1人で出られた妻は、精神病院の敷地を出て、そのまま電車に乗って帰ってきてしまった。

有料
150

強制入院20日目:産褥期精神病(双極性障害?)と診断された、妻の症状まとめ

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院20日目。 入院当初は強い興奮状態だったため保護室にて隔離、全身拘束(5点拘束)+おむつもされていたが、現在は落ち着き、一般室にて過ごしている。 日に日に自由度もアップ。閉鎖病棟の外に出る院内散歩(看護師同伴)も解禁され、売店で買い物もできるようになった。 退院に向けて順調…と思いたいが、危うい気もする。 妻自身の病識は薄く、「病院は嫌だ、暇だし、退院したい」といったことばかり言ってい

有料
150

強制入院19日目:正常と異常≒精神疾患の境界線はどこにある?って話

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院19日目。 病院はコロナ感染対策で面会禁止となってしまったが、妻にはひっそりスマホを渡しており、LINEで連絡が来る。 今日は、お昼過ぎにO先生が来たそう。 今後の治療の方針などを説明してもらったそうで、僕にも内容を共有してくれた。 ■妻から共有されたO先生の話 ・電気治療はあと3回やる(合計8回) ・新型コロナの件があるので、外出外泊はなし ・治療を終えて、問題なければ退院になると思

有料
150

強制入院18日目:閉鎖病棟に温泉やボーリング場でもあれば楽しいのだろうか?

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 強制入院18日目。 昨日から、新型コロナ感染対策で面会禁止になり、妻のテンションはガタ落ち。昨日は愚痴100%という感じで元気がなくなっていた。 今日は5回目の通電療法。 治療を終えた妻からLINEが来た。 ■妻からのLINE ・入院生活は暇すぎる ・自由がなくて辛い ・早く退院したい ・何もすることがない

有料
100

強制入院17日目:いきなりの面会禁止、100%愚痴話は聞いてて辛いよって話

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 朝、病院から電話が来た。 電話の内容は「新型コロナウィルス対策として、3月末まで面会禁止となりました。」というもの。 病院全体で面会禁止となったそう。差し入れはOKだけど、患者とは接触禁止。「病院の敷地内で偶然見かけても、絶対に接触しないでください」と念押しされた。

有料
150

強制入院16日目:妻は「退院したい」って言いすぎじゃない?と思った話

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 今日は姉(妻からすると義姉)と面会に行った。 妻の入院している病院は、東京の端っこ。 我が家からは電車1本で行けるし、車もあるから何度も面会に来られるが、他の家族は遠くてなかなか行けない。

有料
150

強制入院15日目:妻にスマホを渡すか迷った話、こっそり渡せばバレない…?!

★このマガジンの説明・記事一覧 「精神科の閉鎖病棟に、妻を強制入院させた話」 今日は面会に行かず、家で仕事に集中…とひたすら作業していたら、昼頃になった妻から電話がかかってきた。 ■妻からの電話 ・良い天気だね ・天気は良いが出られなくて暇 ・可能であれば会いたい 会いたいと言われたら行くしかない。 僕も会いたい。キリの良いところまで作業して病院に向かった。

有料
150