見出し画像

One Step Beyond Tofu

数ヶ月前、私はこの記事で『うにのようなビヨンドとうふ』というものを見つけた。

オモコロというWebサイトだ。ほぼ毎日、個性豊かなWebライターの方々がこれまた個性豊かな記事をわんさか載せてくれいてる。

この記事を読み終わった後、私は猛烈に(猛烈に)うにのようなビヨンドとうふが食べたくなった。

私は本物のうにを食べたことがない。スーパーに売っているパック寿司や、くるくる寿司などのお手頃価格のうにしか食べたことがない。

そしてそのようなうには、だいたい匂いが独特なのだ。あの匂いはなんだ。生臭いっていうのか。とにかく苦手だ。次の日に大好きな納豆を食べたら、その匂いを思い出してしまったくらいには苦手だ。

でもこのうに(とうふ)なら食べられるかもしれない。だってとうふだから。私が大好きなとうふだから。

そんなわけで、私は近頃スーパーへ行くたびにうにのようなビヨンドとうふを探していた。が、いつ行っても無いのだ。ちょっと遠めのスーパーにも行ってみた。Amazonにも頼ってみた。どこにも無かった。

私は悲しかった。食べたいものがスーパーにも通販にも売ってないことが悲しかった。私の「うにのようなビヨンドとうふが食べたい」という気持ちは少しずつ萎み、そのまま数ヶ月が経った。

🐡🫧

気づけば冬休みに入っていた。私はうにのようなビヨンドとうふの存在などすっかり忘れていた。

だが数日前、テレビでうにのようなビヨンドとうふが取り上げられたのだ。それも「今売れている!」みたいな、そんなタイトルで。

このままでは、私のうにのようなビヨンドとうふが有名になってしまう…!

私が探し求めていたのに。どうして私は忘れていたんだ。今会いに行くよ、うにのようなビヨンドとうふ。

うにのようなビヨンドとうふの紹介場面を見終わると、私はすぐに近所のスーパーへと急いだ。この時間ならまだ開いている。まだ間に合う。急げ私。間に合え私。

🏃‍♀️💨

お〜いし〜い!

ハッ…まだ食べても無いのに美味しいと言ってしまった…。

とりあえず袋を開けてみよう。中身はどんな感じなんだろうか。想像がつかない。

つぶつぶがいっぱい見える。お正月シーズンに出る黄色いとびっ子の、イカが無い版の集まりなのか?

蓋を開けてみたらそうでもなかった。プリンの気泡と同じようなものなのかな?色はかぼちゃプリンに似ている。

箸でひとくち分をすくって、いざ…

いた〜だき〜ます!

(๑⃙⃘・༥・๑⃙⃘)パクッ

ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”…

ŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑)ŧ‹”ŧ‹”…

.*・゚( *º∀º* ).゚・*.パアッ!!

お〜いし〜い!

なにこれ!イカの塩辛に似てる匂いで磯の香りがすごい!好き!匂いからして好き!

味も好き!舌触りがなめらか!私はなめらかな口あたりのものが好きなんだよ!正解!マジでこのとうふ(うに)正解!

あとすっっっっっごい遠くの方にとうふを感じる。1口食べただけではなんともないのだけど、3口4口と食べていくと遥か彼方に、本当にちっっっっっちゃくとうふの砦が見える。

先ほど書いた通り、私は本物のうにを食べたことがない。お手頃価格のうにも、覚えているのは匂いばかりで味の記憶は全くない。

味を覚えていない私から言えることは一言、「これはおそらく良いうにだろう」ということだ。味を覚えていないので、「これはうにかどうか」と聞かれても私には答えることが出来ない。

ただあのお手頃価格のうにに感じる独特な匂いは皆無だ。私の好みのうに(とうふ)だと感じる。

半分ほど食べたところで、こんな欲が湧いてきた。

もっと美味しく食べる方法はないのか…?

確かにそのまま食べても美味しい。だがひと手間加えればより美味しくなるのではないか。

そこで、パッケージの写真のように海苔の上にうにのようなビヨンドとうふを載せて食べてみることにした。

海苔の切れ目が汚いのはご愛嬌(?)

私はまだワサビを食べることはできないので、このままお醤油をちょろりと垂らして召し上がることにしよう。

それでは!

いた〜だき〜ます!

(๑⃙⃘・༥・๑⃙⃘)パクッ

ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”…

ŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑)ŧ‹”ŧ‹”…

.*・゚( *º∀º* ).゚・*.パアッ!!

お〜いし〜い!

うまい!ハチャメチャにうまい!磯の香りがパワーアップしてる!きっと海苔のおかげだ!そうに違いない!ありがとう!海苔!

天才か?天才なんかこのとうふは?こんなにうにのようなのにうにじゃないだなんて。もう私はお手頃価格のうには食べないぞ。うにを食べたいと思ったらこれを食べるんだ。

このあと私は、残った全てのうにのようなビヨンドとうふを海苔包みにして食べた。最高に幸せな気持ちで満たされた。

👼🏻🌈💐

ビヨンドとは、日本語で「〜を過ぎて」という意味だ。つまり『うにのようなビヨンドとうふ』は、『豆腐だが豆腐を超えてもはやうに』という商品なのだ。

商品名に恥じない味だったと思う。またスーパーへ行った時はあるだろうか。また会いたいな。会えたらいいな。

【追記】2022/12/22 22:22
今Amazonで検索してみたら、6個セットで2,780円で売っていた。

だがみんな、よく聞け。スーパーの方が1個税込200円で売っているぞ。うにのようなビヨンドとうふが買いたくなったらスーパーへ行け。

大事なことだからもう1回言うぞ。うにのようなビヨンドとうふが買いたくなったらスーパーへ行け。

Amazonは最終手段にせよ。おはもにカーニバルセンターからは以上だ。