見出し画像

かわいいひらがな

こんばんは。最近ひらがなに可愛さを見出した人です。

ひらがなは全部で50文字(現在は使われていないものを除くと46文字)ある。どれも丸みを帯びていて、独特な可愛さがある。と私は思う。

ではこれら50文字(46文字)の中で1番可愛いのはどれなのだろう。

アンケートを取る事にした。プラットフォームはInstagram、Twitter、LINEの3つだ。

まずはリア友のいるLINEから。既読がつくのが早い2人の親友に投票してもらった。

お手本のような反応だった

この時点では
・あ、た、な、ゆ…1
・ぬ、む…2
という結果だった。

高校時代からの親友にも聞いてみた。

突然の質問に回答ありがとうね

理由は「かわいいと感じたから」らしい。直球でよろしい。

これで「な」が2票、「ね」が1票になった。

Instagramでもやってみた。

初めて質問ボックスを使った

回答は2件来た。まずは同じく高校時代からの親友から。彼女は「ぬ」だと言う。「人は曲線に惹かれる」と彼女は答えた。

妙に納得してしまった。彼女はいつも私に新しい視点を授けてくれる。

私も「ぬ」が1番可愛いと思う。猫が丸まって眠っている姿に似ていると思わないか?

続いての回答は学生時代に通っていた塾の恩師から。先生「あ」が好きなのだそうだ。「私の名前だから」とのことだ。その恩師の下の名前は「あ」から始まるのだ。

Twitterでもやってみた。

すると4人の方々から回答が届いた。順に1つずつ紹介していこうと思う。

・あ…猫の後ろ姿みたいで可愛い・謎の主役感がある

・まみむめも…ま行は全てコロコロしていて可愛いと思う

・ぬ…全部曲線で書けて、「め」よりも丸っこくて可愛い

・ゆ…①全体的に丸い感じが好き・フォントによってはお洒落さもプラスされる
②日本人の立ち居振る舞いというか、奥ゆかしさを感じて好き

・る…最後のくるりんが可愛い

どれも全て共感してしまう。特に「あ」の主役感と猫の後ろ姿感、「ゆ」の奥ゆかしさは、言われて初めて「たしかにかーに!」と納得してしまった。

結果は以下のようになった。

・あ…2
・た…1
・な…2
・ぬ…4
・ね…1
・(まみ)む(めも)…2
・ゆ…3
・る…1

栄えある1位は…おめでとうございます!「ぬ」です!

BGM:讃美歌第130番「よろこべやたたえよや」

他のひらがなよりも差をつけて1位になった「ぬ」さん、今のお気持ちはいかがでしょうか?

かわいいひらがな代表に選ばれた「ぬ」さん

はい、少々照れながらの回答、ありがとうございました。

こうして『鏡よ鏡、この世で1番かわいいひらがなはどれ?選手権』(今名付けた)は幕を閉じたのだった。