見出し画像

半ニートこどおじが11年分の家計簿を晒してみる

私は2009年6月まで真面目に働いていたが、2009年7月から現在に至るまで実家に寄生し半ニート生活を続けている。今回は半ニートこどおじである私の2009年7月から2020年12月まで11年半に及ぶ家計簿の項目別合計金額を紹介する。

私はうきうき家計簿というWindows向け家計簿ソフトを使用している。このソフトには月別の項目別合計金額をcsv出力する機能があり、今回はそれを表計算ソフトにコピペしスクリーンショットを取得した。

収入計と支出計

画像12

月別の金額は長くなってしまうので2009年7月~2010年6月と2020年の2年間だけ表示する。収入が1112万円となっている。半ニートにしては多いじゃないかと思われるかもしれないが、これには家族用に買った立て替え分(タイヤなど)や転売用品(と言っても海外通販で自分が欲しい物を複数買って要らない物をフリマやネットオークションで売るだけ、利益はわずか)の仕入れや売り上げも数百万円ほど含まれている。給与合計など詳しくは有料部分でお見せする。収入には失業保険3か月分約45万円も含んでいる。次に細かい項目を一つずつ見ていく。金額が少ない項目は割愛する。

食費

画像12

食費は178万円、コンビニ食費が37万円。

食費は実家に入れている分が大部分を占める。ほかには約半年ほど派遣の寮生活をしていた時にスーパーで買い物をした際などの食費、仕事の休憩中の外食が含まれる。ニート期間中はほとんど外食はしない。

コンビニ食費には小腹が空いて揚げ物を買ったり、昼休みの弁当やお茶、カフェでコーヒーを飲んだりした分が含まれる。

衣服

画像13

衣服・履物の合計は23万円。意外と使っている。半分ぐらいは現場仕事で使用する作業服や防寒具・雨カッパなど。社員なら経費で落として貰えるだろうが、半ニート御用達の日雇いや短期バイトは自腹なのだ。普段はほぼ全身ユニクロで固めている。10年前後同じものを着ている。

家具・生活用品

画像13

家具生活用品はニートのくせに新しいもの好きな私が電気製品などに散財したため155万円に達している。例を挙げると、一眼レフカメラ10万円、PS3 3万円、デジカメ5万円、ホムセンのDIY用品、海外通販の測定器など。100均でもよく要らないものを買う。

PC関係、住居

画像13

PC関係には126万円も使っている。これには自分も驚いた。10年半の間に自作PC2台、ノートPC2台、ミニPC2台購入している。他にも海外から安く買ってはすぐ売ったり、6万円のGTX1080を仮想通貨で高騰していた時に7万円で売ったりと、部品を頻繁に買い替えているからだと思う。

金額がマイナスになっているのは購入時と返品時で違う項目に付けてしまったから。

医療・衛生費

画像13

医療衛生費の合計は18万円。子供の頃に虫歯が多く銀歯をたくさん入れたのでその銀歯の寿命が今頃来ていてはぐきが腫れたりぐらついたりするので、銀歯のメンテナンスによく歯医者に行っている。引きこもりニートはインフルエンザに感染する事がないので内科などに行く事はほとんどない。蓄膿症になって耳鼻科に行ったり、ぎっくり腰になって整形外科に行った程度である。

医療衛生費の半分は散髪費用。10年前は1000円カットに行っていたが、7年ほど前から髭剃りと洗髪もやってくれる店にしている。2か月に一回短くしてもらう。どうせ人と会う機会があまりないからバリカンで自分で刈って9万円浮かせても良かったかもしれない。

交通通信費

画像13

交通通信費108万円(その他に間違えてつけてた35万円のクレカ決済含む)。半分近い46万円が携帯電話料金。

~2012年9月
ドコモ ガラケー
月額1700円~5000円

2012年10月~2016年10月
au
月額2000~2500円
※auひかり割引あり iPhone本体2台別途10万円

2016年11月~2020年6月
ドコモ系MVNO
月額1600円

2020年6月
楽天モバイル
無料期間

MVNOに変えてから月額が安くなりスマホ本体もSIMセットでほとんどタダなので年間数万円節約出来た。大手三社は高すぎると思う。

(その他)は派遣の仕事に就くための飛行機代合計約5万円などと、間違えてつけたクレカ決済35万円。

車関係

画像13

車関係の合計は148万円。筆者は半ニートのくせに2012年1月までコンパクトカーを所有していた。2年分の自動車税だけでも73,200円、タイヤは通販で買い、車検はケチってユーザー車検で済ませていたがそれでも大きな負担だった。もっと早く手放せばよかった。ちなみに25万円で買ってヤフオクで10万円で売った。その後は2回原付を所有した。1台目は親せきから無料で貰い、2台目はヤフオクで7万円で購入、3年乗り4万円で売った。原付も保険、タイヤ代、整備費など意外とお金がかかった。

私はドライブが大好きでお金がある時は当てもなく無駄に走るので燃料代がかさむ。さらに親の車の整備費や燃料代も含まれているため結構な金額になっている。

教育

画像13

教育費は16万円。ほぼ資格のための費用。私はニート期間中に不安を紛らわせるため資格勉強をよくしている。受験したのは第二種電気工事士、フォークリフト、簿記、TOEICなどである。成果は、、、また別の機会に。

教養娯楽

画像13

教養娯楽の合計は51万円。そのうちオンライン決済18万円は電子書籍、SteamやAPPストアなどのダウンロードゲーム、ニコニコ動画の会員費、サブスクなど。映画はツタヤで5本レンタル1080円なのでよく借りて見ている。書籍は小説や新書など特にジャンル問わず気になったものを買っている。ほとんど中古で読んだらネットで売っている。

交際費

画像13

交際費12万円。結婚祝い、飲み代など。引きこもりにとっては数年に一度しかない出費である。

保険・税金

画像11

保険・税金87万円。国民年金は全額免除か半額免除が通っているのでほとんど払っていない。老後はやばいです。国民健康保険も月数千円。

その他

画像12

その他支出199万円。実は家計簿を付けるのが面倒になった時はその他に全部入れてしまっていて自分でも何に使ったのかよくわからない数字ばかり。立替分もここに入っていてかなり多いはず。

奨学金は親に貸していた150万円を使って2010年に一括返済しているので合計13万円で支払いが終わっている。

給与等

画像14

純粋に給与としてもらった金額は611万円。見ての通り給与の欄は0が並んでいる。その他はオークションの売却売上が200万円ほど。あとは付与されたポイント、立替、失業保険45万円など。

まとめ

画像15

ちりも積もれば山となるということわざを痛感した。コンビニの飲み物など水筒を持ち歩けば数万円単位で減らせたはずだ。不要なガラクタも何十万円分も買ってしまっている。今後は家計簿を定期的に見直し慎ましい生活をしていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?