見出し画像

初級者にオススメの裏ラバー10選

皆さん、卓球に必要不可欠なラバーですが、裏ラバーの数がどれくらいあるかご存じでしょうか!?詳しくは知りませんが、数えきらないくらいたくさんあります!!(笑)

温泉卓球やROUND1などで遊びで卓球をする時は、もともとラケットとラバーが貼り合わされてあるので大丈夫ですが、いざ本格的に始めようと思った初級者の方が、自分で選ぼうとなると全くわかりませんよね!?

卓球ショップの人が選んでくれるかもしれませんが、無知と知ると高いラバーを進められる可能性もあります。そうならないためにこの記事では、卓球初級者にオススメのラバーを紹介していきます!!

(1)初級者にオススメするべき裏ラバーの              種類

裏ラバーには、総合的にポテンシャルが高く回転がかかり良く弾むテンション系ラバーや、シートの表面に粘着力があり回転のかかりやすい粘着性ラバー、テンション系には弾みが劣りますがコントロールしやすい高弾性ラバーと言った種類があります。

その中でも卓球初級者には、軟らかいラバーが多くコントロールしやすい高弾性ラバーがオススメです。弾みすぎるテンション系ラバーはコントロールが難しかったり、粘着性ラバーはボールの飛ばし方が難しいため、初級者の方がラバーを選ぶ際は、高弾性ラバーを選ぶようにしましょう。

また、卓球のラバーのスポンジの厚さは中をオススメします。いきなり厚や特厚を選ぶと弾みすぎて、コントロールが難しいので、中を選びましょう。

(2)初級者にオススメのラバーとは!?

では、ここからは卓球を始めたはかりの、初級者の方にオススメの裏ラバーを10個紹介させていただきます。

❶VJ>07Regular(VICTA          S)

画像1

2019年春に発売されたVICTASという卓球メーカーのVJ07シリーズのラバーです。初中級者向けのラバーでコントロール性抜群で、重さが非常に軽く作られているので、女性でもしっかりスイングできる、女性にもオススメのラバーです。

〈チェック〉                                                       ★硬度:42.5°、打球感:少し柔らか             め、定価:3,500円+税

❷VJ>07Limber(VICTAS)

画像2

VJ07シリーズの中でも、スポンジが柔らかめでボールがラバーにしっかりくいこんでくれるので、しっかりとした打球感が特徴のラバーです。「VJ>07 Regular」と同様に、様々なラバーと比べても軽めに作られているので女性にもオススメですし、柔らかい分、コントロールに優れているので、安定性を求めている初級者にはオススメです。

〈チェック〉                                                        ★硬度:40°、打球感:柔らかめ、定価:        4,200円+税

➌ヴェンタス ベーシック(TSP)

画像3

ドイツのテクノロジーを駆使した、ヴェンタスシリーズの中でもビギナー向けのラバー。少しスポンジは硬めですが、初級者向けとしてはかなり高性能のラバーです。弾み、コントロール、スピードのバランスが良く、基礎習得時には欠かせないラバーとなっています。

〈チェック〉                                                       ★硬度:47.5°、打球感:少し硬め、定         価:3,000円+税

❹スレイバーFX(BUTTERFLY)

画像4

スレイバーFXは2000年代から数多くの卓球選手に愛されているラバーで、柔らかいスポンジが特徴です。かなり柔らかいスポンジを使用しているため、コントロールと安定性に優れています。攻守のバランスを重視したい方にオススメのラバーです。

〈チェック〉                                                       ★硬度:33°、打球感:かなり柔らかめ、         定価:3,200円+税

➎スレイバー(BUTTERFLY)

画像5

スレイバーFX同様に、昔から数多くの卓球選手に愛されているラバーです。FXよりもスポンジは少し硬めですが、安定のある打球感とボールの引っかかりが特徴で、初級者に人気のあるラバーです。

〈チェック〉                                                       ★硬度:38°、打球感:柔らかめ、定価:         3,200円+税

❻マークV(YASAKA)

画像6

良心的な卓球ショップに行くと、大体のスタッフがオススメしてくれるのがこのラバーです。値段もリーズナブルでスピード・スピン・コントロールのバランスが良く、卓球初級者にオススメです。

〈チェック〉                                                       ★硬度:40°から45°、打球感:柔らか           め、定価:3,200円+税

❼マークV30°(YASAKA)

画像7

マークVシリーズの中で、一番柔らかいラバーです。打球時のボールのくいこみが肌で実感でき、コントロール性抜群でくいこむ分しっかりと回転をかけることもできます。何を隠そう、私も中高の時はマークV30°を使っていました!!

〈チェック〉                                                        ★硬度:30°から35°、打球感:かなり柔        らかめ、定価:3,200円+税

❽ORIGINAL(YASAKA)

画像8

値段もかなりリーズナブルで、基礎を学ぶにはオススメのラバーです。ただし、本当に基礎のみの習得用ラバーというイメージで、ある程度の技術を学んだら、もう少し弾むラバーに変えることをオススメします。

〈チェック〉                                                       ★硬度:35°から40°、打球感:柔らか           め、定価:2,200円+税

❾ノディアス(Nittaku)

画像9

Nittakuの中で初級者用ラバーと言えばこのラバー。バランスの良いラバーで、卓球初級者が基礎技術を固めていく段階にオススメのラバーです。スピードこそ他のラバーに劣りますが、コントロール重視の方は一度使ってみるといいと思います。

〈チェック〉                                                       ★硬度:37.5°、打球感:柔らかめ、定         価:3,400円+税

❿.ヴェガ イントロ(XIO M)

画像10

ヴェガシリーズの中でも、エントリーモデルのラバーです。初級者用にしては少しスポンジが硬めで弾むかもしれませんが、初級者から中級者まで幅広く使えるので、同じラバーを長く使いたい人にはオススメです。

〈チェック〉                                                       ★硬度:47.5°、打球感:少し硬め、定         価:3,200円+税

♣まとめ

ハイテンションラバーや硬いラバー、スポンジの厚さが特厚だと、コントロールが難しくなります。初級者の方は「高弾性」「柔らかいラバー」「スポンジの厚さは中」を選ぶようにしましょう。この3つを意識してラバーを選ぶことにより、コントロールのしやすい卓球初級者にあったラバーを選ぶことができます。

とは言っても、裏ラバーの種類は数えきれないくらい存在し、その中から初級者の方がラバーを選ぶのは大変です。卓球初級者の方は、どのラバーにしたらいいかわからないと思いますので、そのような方はこの記事を参考にしていただければ幸いです。

次回は、ラバー選びでお悩みの方へ!!フォア面で使いやすいオススメラバー10選を紹介させていただきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?