見出し画像

フィリピンの水事情

こんばんは、フィリピンのマニラに住んでいるmingです。

今日は私自身も渡航前に気になっていた、フィリピンの水事情についてお話しします。

まず大前提フィリピンの水道水は日本のように飲めません。
国土交通省が発表した令和元年度のデータを確認すると、水道水がそのまま飲める国は日本を含め9カ国のようです。

どのくらいまでいいかわからないので、いろんなみなさんのインスタやブログ等を拝見しながら手探り状態です。

■水道水

・お風呂
・顔を洗う
・パスタを茹でる
・加熱する野菜洗う
・卵を茹でる
・食器を洗う

■ペットボトルの水

・お米を洗う
・お米を炊く
・野菜を茹でる
・歯磨きの水

最初は歯磨きの水を水道水を使っておりましたが、お腹痛い日が続くので、ペットボトルの水に変えました。
お腹痛いのは無くなりましたが、これが原因だったかはわかりません。
コンドミニアムによっても水の状態は違うようでしたが、大事をとって口に運ぶ水はなるべくペットボトルの水を使うようにしてます。
築浅のコンドを借りてますが、築年数はあまり関係ないようですね。

我が家ではウォーターサーバーを導入しておりません。フィリピンのウォーターサーバーは日本のように水を注文する業者さんでレンタルではなく、家電量販店やネットで購入するようです。何年も滞在する予定はないので、なんとなく勿体無いし、処分のことも考えると面倒くさい。
コンドによって提携しているウォーターサーバーの業者さんがあるようですが、我が家のコンドでは精製水のボトルしか提携していないようで、蒸留水の方が純度が高いと思うので、ミネラルウォーターか蒸留水なら契約したいなと思ってました。そんなこともあり、なんとなく気になって導入をするのをやめました。スーパーで毎週たくさんのペットボトルの水を買っている方もよく見かけるので、仲間かなと思って拝見しております。
浄水器もつけた方がいいのかなと思いつつ、蛇口に合うのかどうかとか考えるのも面倒くさく、色々そのままにしてます。

スーパーでペットボトルの飲料水を買うのが面倒くさくなったらウォーターサーバーを契約するかもしれませんが、その時はまた記事にしたいと思います。

スーパーで購入しているペットボトルのお水はSUMMITです。
なんとなく日本で飲むお水に似ている感じで違和感なく飲めます。

また状況が変わったら、書きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?