夏は毎年体調ボコボコ

7月に食中毒からの夏バテからのコロナっぽい風邪。
約1ヶ月くらいヴァロラントやらないくらい酷い体調でした。

ちょうど今日あたりから6割くらい体力も回復して来た!

なので軽めのストレッチ、筋トレ、ジョギング再開しましたー。

ヴァロラントを勉強することで生活費を稼いでいます。

しかし、俺はほんとヴァロラントをやりたいと思ってるのか?
正直よく分からない。
生活のためにやってるのか、心の底から燃えるものを感じてやっているのか。


少し前なら情熱のみだったので迷いはありませんでしたが、今後の業界の流れがどうなるのか、選手としてそこに入っていくにはどうすれば良いのか。28歳という年齢を周りはどう見るのか。

色々考えることが増えましたねぇ。

選手活動も泥臭くやって来ましたが、悔しい思いばかりで正直辛いです。
思うように結果に繋げられず、運にも見放され、惨めに思います。

こんな状態でもしがみついてやってみるのか、はたまた他の事に興味を向ける時期なのか。

そういう振れ幅にいます。

とりあえずは1ヶ月のブランク埋める為にリハビリして、今まで試したことがないくらいのローセンシに挑戦してみます。

てことで、体調も整えながらリハビリ期間に入りました。

一瞬の判断力が低下していて行動が追いつかない場面が多かった。
これはやれば勘が戻るので気にする必要はない。
でも、そういう系のミスってラウンドを落とすミスだから、俺何やってんの…ってなってます。
時期に無くなるのは分かっていますが、ショックですね。

とりあえず1ヶ月後には1ヶ月前の感覚に戻すくらいのペースでやっていこうと思います。

色々人生について考えるのはそれからでも良いかな。

この記事が参加している募集

#VALORANTを熱く語る

852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?