見出し画像

頭皮大事にしようとして、ukaのケンザン購入しました

みなさん、頭皮、大事にしていますか?
あまり気にしていないよーという方も多いのではないでしょうか?
私自身、その一人でした。
頭皮というより、髪がさらさらか、毛量がどうか?という方に重点を置いて今まで過ごしてきました。

しかし、日本人の6人に1人が頭皮トラブルを抱えているという調査結果があるようです。

私もその1人になったのは、つい昨年秋のことでした。

頭皮事情

2021年秋

無職になってから脱毛していたことに気付いた私ですが、実はその前(2021年夏~秋ごろ)にとんでもないくらい頭皮が荒れました。

お風呂上りは水分が蒸発しているのか、かゆい!
昼間ちゃんと頭皮が乾燥していても、かゆい!!
仕事中おでこの生え際を掻こうものならぽろぽろと落ちる、カチコチになった頭皮…
服にフケが落ちるさまは不潔でしかない状態でした

厄介なのがかゆくて掻いてしまったり、かさぶたが不快or不潔で皮膚を取ると、毛根ごと髪の毛が持っていかれてしまうことが多くありました。
おかげで、頭皮の一部が相当薄くなり、お風呂上りは泣きそうになることも…。
他には予想以上に多くの皮膚をえぐり取ってしまい、汁のようなものが出てくることもしばしばありました。

当時、シャンプーを変えたばかりだったので、原因はそれかと思い、もともとのシャンプーへシフトして時間をかけながら直しました

2022年7月現在

しかし、今年7月に入り、突然頭皮のかゆみが再浮上。
前回と違い、お風呂上がりのかゆみこそまだないものの、生え際を掻けばぽろぽろと皮膚が落ちる…

しかも、前回は前髪付近ばかりが荒れていたものが、今回は側頭部に場所が変更。
しかも、ただカサカサしているだけではなく、まるでかさぶたのようにカサついた皮膚がモリッ…としているのです。気持ち悪い!

前回はシャンプーかなと思い放置していた問題でしたが、前回からシャンプーを変えていることはしていません。

肌体質が変わって…ということもありえましたが、薬用シャンプーに変えていたためそうとも思えず、皮膚科に飛び込みました。

診断

まず、前提として私はもともと乾燥肌で、あまり皮膚が強くありません。
長年手に湿疹があるし、幼少期はアトピー性皮膚炎がありましたし、毎年夏は汗疹との戦いです。

皮膚科に行く前に頭皮の荒れについて調べたところ、出てきたのは脂漏性皮膚炎というものでした。
病院で先生に言われたのも、恐らくこれではないかとのことです。

「マラセチア菌」という頭皮の常在菌が増殖し、炎症を引き起こす病気です。
原因は乾燥、ストレス、体質などが挙げられますが、はっきりとした原因はわかっていないようです。

現在、とりあえず薬を使ってみて様子を見ているところですが、早く治ってほしい…。

昨今FAGA(女性型AGA)も問題になっておりますが、正直自分事として受け止めなくてはな…と思っています。
私は生まれつき髪が細いため、サラサラではありますがペタンとした猫っけです。
元々つむじが薄いため、親にハゲているのでは…と心配される始末。また、仕事柄長年ポニーテールをしていたためか、生え際もM字に薄くなってきてしまいました。
それに加えて前回の頭皮荒れなので、まだ30代前半ではありますが、そろそろ頭皮ケアや育毛について考えなくてはなと思っています。

とりあえずの対策

ただし、まだFAGAの治療に通う勇気は私にはありません。
それ以前から始められる前にできる予防策ってなんだろう?と思いましたが、結局たどり着いたのは身近な頭皮マッサージでした。

頭皮の血流をよくすることで、毛根への栄養を届け、抜け毛を予防する効果があるそうです。

我が意を得たりということで、私は前々から気になっていたukaのケンザンを早速ぽちっとしました。

uka ケンザン

ukaのケンザンはとても有名ですね。
アットコスメベストコスメアワード2020ベスト美容グッズ第2位、ヘアケアグッズランキングで第1位になった商品です。

口コミを見て気になっていたのですが、なかなか手が出せず…。
色々ヘッドマッサージのグッズはありますが、こういうのは口コミが一番ということでこちらを選びました。

商品特徴
サロンでシャンプーしてもらった後のような爽快感をご自宅で。
滑りづらく持ちやすい。小さなボディにたくさんのこだわりを備えた優れものです。
・シリコン製の頭皮用ブラシ。
・頭皮クレンジングやシャンプー時、頭皮用美容液の塗布時、また疲れを感じた時のツボ押しにもおすすめ。
・ほどよい硬さで心地よく使え、滑りづらく手にもフィット。
・水はけの良い素材で、メンテナンスも簡単です。
・4 種類の硬さから、気分やコンディションに合わせて選んでいただけます。
・首肩の凝りや頭皮の硬さが気になる方に。ロングヘア・多毛の方でも頭皮に届きやすくクレンジングやシャンプー時に便利です。

uka

頭皮以外にも使えるというのはこの時に知りました。
もともとPCなどを趣味で使うため、首こり、肩こりに悩まされています。(恐らく頭皮もめちゃくちゃにこっています…)

購入してすぐに髪の毛が乾いている状態で使用してみましたが、これはすごい!口コミの良さにも納得です。

そこまで力を入れなくても、頭がぐーっと押されて気持ちいい!
頭皮のこり自体は自覚していませんが、この気持ちよさはこっていないとう生み出せない気持ちよさだな…とうっとりするほど。
シャンプーの時にも使用しましたが、洗いあがりもどこかいつもよりサラサラのような?

自分で雑に洗うよりはよっぽど毛穴も洗えていると思うので、1つ消耗するまではちゃんと続けて使用していきたいと思います。
次は2つ買ってダブルで使うのもいいなあ…。

問題は、あまりの気持ちよさに使いすぎてしまうところ…。
やりすぎも頭皮に絶対よくないので、ほどほどでやめられるよう頑張ります。

頭皮ケアご存知の方、なにかおすすめの方法あれば教えていただけると泣いて喜びます…
よろしくお願いします🙇‍♀️

最後まで読んでいただいてありがとうございました! 感想やスキを頂けると、とっても嬉しいです サポートは写真撮影の移動費や、本を読むのに使わせて頂きます