見出し画像

同名noterがたくさんいる件

相変わらず、目次の付け方・太字への変更方法も記事の貼り付け方も未確認です😅

①「すずらん」さんがいっぱい
・先日、とあるnoterさんの記事に「スキ」したら、スズランの花の写真が出てきました。
それを見て、note内の検索でスズランの写真を載せた記事を読もうと思い「すずらん」で探したところ…
ええと「すずらん」さんというお名前のnoterさんが何人も出てきた…。
具体例は挙げませんよ。

ところで、こういう
「noter名の重複問題」
って、当の「ありがち名称」を使用されている皆さんはどんな対応をされているのでしょう?


②同名noterさんとの判別方法
・対応策として考えられるのは、
1)アイコンで判別してもらう
…上記「すずらん」さんの場合、おしゃれなイラストを使用されている方(判断基準は私)とか、アニメ調のイラストを使用されている方、写真を使用されている方などが見られます。
ただ、ご本人たちが判別方法としてそれらを使用…してる感じはあまりないなあ😌
なお、4Gガラケーユーザーが会員になる場合、アイコン指定ができないっぽいです😓

2)平仮名以外の名前にする
…スズラン、鈴蘭、Suzuran、suzuran、SUZURAN、SUZURAN、Suzuranなど。それぞれの使用例は調べていません。

3)「すずらん」の前後に何か付ける
…例えばスズランの花のアイコン(あるのかな?)とか、前後に「〜◯●◎」などの言葉(例えば「春の花すずらん」「すずらん〜4月5月の花」など)、あるいは数字やアルファベットを付けるなど。

上記2)や3)のような感じの対応をされている方は、別名称でお見かけしたことがあります。「すずらん」さんでいらっしゃるかどうかは?

③さて、note会員になろうと思っている4Gガラケーユーザーの皆さんへ
・4Gガラケーユーザーは、一度登録すると

「4Gガラケーでは名前を変えられない問題」

に遭遇します。PCやスマホだと名前を変更できる画面にたどり着きますが、4Gガラケーではたどり着けません。
ですので、4Gガラケーユーザーがnote会員になる際は、くれぐれも慎重に名前を考えましょう。
私みたいに、典拠は別にあるものの登録した時間がお昼前で
「えび天食いてぇ」
が名付けの最終的な理由になっちゃあダメというか恥ずかしいですからね😅
※もともとは、
「sonaten」
という言葉(たぶんドイツ語)からそのドイツ語読みの「ぞなーてん」「ゾナーテン」またはその発音記号でも使おうと思っていたのが、あまりにも「えび天」食いたくてつい😅
そして記事へのコメントでそこそこ使ってしまったため、もう変えられないというね…。

ご命名は計画的に。

※sonatenの発音は、コトバンク準拠。

ではでは(_,''' ▽ ")

noteに口座登録していない私ではなく、他のnoterさんにあなたの余裕と優しさを分けてあげていただけたらと思います。