のとがわ

気ままに馬を運ぶ車を撮る、新米社会人なオタクのブログ。 トレセン⇆競馬場・競馬場⇆牧場…

のとがわ

気ままに馬を運ぶ車を撮る、新米社会人なオタクのブログ。 トレセン⇆競馬場・競馬場⇆牧場・トレセン⇆牧場などを結ぶ様々な馬運車のご紹介ができたらと思います。

最近の記事

馬を運ぶ車を広く知ってもらう

はじめまして。 のとがわと申します。 関東のとあるメーカーで働く20代中盤になりかけのひよっこ社会人です。 どうぞよろしくお願いします。 馬運車って? 突然ですが、皆さんは馬がどうやって競馬場に来ているかご存知ですか? 昔々は鉄道で運んでいた…なんていう話も耳にしますが、現在ではどうでしょうか。 現在では、競走馬や競技馬(乗馬)は、馬運車(ばうんしゃ)と呼ばれるトラックで運ばれています。 JRAでは、茨城県美浦村にある「美浦トレーニングセンター(通称:美浦トレセン)

    馬を運ぶ車を広く知ってもらう