見出し画像

「ドリームプラン」を観て

こんにちは。

久瀬です。

先日、久しぶりに映画館に!

周りからいいよとお勧めして頂いた、「ドリームプラン」を観てきました!

感想からお伝えすると、本当に良い作品で、気づくこともたくさんありました!!

作品は世界最強のテニスプレイヤーと称されるビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹を、世界チャンピオンに育てあげたテニス未経験の父親の実話を基に描いたドラマとなっています。

目標を持ってチャレンジされている方には刺さる作品ではないかと思いますので、まだ観ていない方は是非!

僕がこの作品から感じたことは、信念を持って自分を信じることの大切さです。

もちろん、他にも大切だと感じたことはありました。

継続する価値や、目標達成のための緻密な計画立て、自分を信じてくれる周りの人の支えなど、心に響くことが多い作品でした。

その中でも1番は、信念と自信を持つことの大切さだと感じます!

高い目標を掲げるからこそ思いがけない障害が立ちはだかりますが、それを乗り越えた時に人と異なる結果が得られることを痛感しました。

また、人からどう言われようが自分が決めたことを貫く、一点の曇りもなく目標達成に向かう力強さを学びました!

正解・不正解を探す人生ではなく、選んだ道を正解にする。

自分もそんな生き方で可能性を証明する存在になりたいと、奮い立たせられました!!

映画は人の心を揺さぶり、新しい価値観に触れることができる素晴らしいコンテンツだと再認識できたので、今後はより意識して観ようと思います!

それでは。

久瀬恭平

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?