マガジンのカバー画像

名画座大澤支配人の心と身体の休憩室

15
地方で名画座の支配人をやっている大澤です。人生は悩み多きものです。「しんどい時はいったん休んで、それからまた一歩踏み出せばいい」、これは私がいつも自分に言い聞かせている言葉です。…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

12.素直さ(子供たちから学ぶこと)

名画座支配人の大澤です。 人が成長するために大事なこと。それは「素直さ」であると私は思っています。「素直さ」と聞いて皆様はどんなイメージを持ちますか? 「従順」「可愛さ」「ピュア」、一方で「自己主張がない」「優柔不断」 そんなことをイメージされたかもしれません。 最近新聞記事で「こどもの詩」という記事を読みました。保育施設や幼稚園で先生たちが聞いた印象的な子供たちの言葉です。 年長園児「先生、髪切った?」 先生「うん、切ったよ!似合う?」 年長園児「うん・・・・でも明日