kikutea

野草食系Webエンジニア。まちの部活動(まちベンチ軽音楽部、まちベンチIT部)をやって…

kikutea

野草食系Webエンジニア。まちの部活動(まちベンチ軽音楽部、まちベンチIT部)をやってる人。美濃加茂サイクルツアーのガイド。野草を楽しむツアーガイド。

マガジン

  • みのかも里山オフィス

    みのかも里山オフィスの場所で起こっていること。

  • カモケンラボ

    • 1本

    まちと実験する。 合同会社カモケンラボの ”みのかも定住自立圏" の活動を綴ります。

  • お茶ラボ

    「まちと実験する」ことで持続可能な地域づくりを模索している「カモケンラボ」が、美濃白川茶発祥の地「東白川村」で茶の製造をしている「茶蔵園」さんとコラボ(Co-Lab.)して始まりました。 「かも圏域の特産品である美濃白川茶の商品をみんなで作り上げる」という共通目標を持った活動を通して、地域の関係人口を広げていこう、という実験企画です。 どんな関わり方が生まれるか、ワクワクしています。

最近の記事

お茶ラボはじまります。

誰かが決めた美味しい飲み方もいいけれど、 シーンや好みに合わせた楽しみ方があってもいい。 はじめまして。合同会社カモケンラボです。 私たちは岐阜県の加茂圏域(美濃加茂市、坂祝町、川辺町、富加町、七宗町、白川町、八百津町、東白川村)を拠点に、 「まちと実験する」ことで持続的な地域づくりを模索しています。 今回、白川茶発祥の地「東白川村」にある製造元「茶蔵園」さんとコラボ(Col-Lab.)して、お茶を通じて新たな実験『お茶ラボ』を始めます。 お茶ラボって? お茶ラボは

    お茶ラボはじまります。

      マガジン

      • みのかも里山オフィス
        5本
      • お茶ラボ
        1本
      • カモケンラボ
        1本