マガジンのカバー画像

経営者ブログ

1,343
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

「12分の1」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,050日目です。

 みなさん、よくご存知のように、今日で1年の12分の1が終わります。今日で今年の目標の12分の1が達成でていますよね?あれれ?今年の目標って何だっけ?という方は、1月1日を思い出してみて下さい。酒飲んでテレビ見てた?はい、さようなら。
 私は1日のブログで、明確な「数字」を使って目標設定をするように書きました。実行

もっとみる

「冬の仕事、夏の仕事」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,049日目です。

 地方の建設業では、冬は仕事が少ない。農家も同様だ。冬になると、冬独特の仕事が増える。屋根の雪下ろしや、道路工事などがそれだ。逆に、雪の降らない夏には雪下ろしの仕事はないし、道路工事はなくはないが、まだ予算が余るかどうかわからないから、積極的に使おうとはしない。しかし年末になると、予算を使いきるため、凍結していた道

もっとみる

「想い」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,048日目です。

 人にはそれぞれ「想い」があると思う。この時に迷うのが「思う」と「想う」だろう。本当のところは知らないから、ググってください。私はググった内容を書くのは反則としているのでね。

 個人的に思うことは、「思う」を使うのだと思っている。つまり、個人の感情とも言える。思っているだけで、行動しなければ何事も成せないわけだ。

もっとみる

「社長の不在」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,047日目です。

 私はお客様のところへ行くことが多い。そして行くときは1日がかりだから、直行直帰する。だからその日は、「社長の不在」の日になる。
 経営者によっては、「自分がいないと、社員達が真面目に働かないんじゃないか?」と社員を信用できない人がいる。確かに、そういう側面がまったくないとは言わない。果たしてどうだろうか?私は、社

もっとみる

「やるべきことをやる」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,046日目です。

 人は「やるべきことをやる」ことで物事を成せると知っている。にもかかわらず、結局やらない。だから、何も成せないのだ。
 「いや、やってるよ!」という人は多くいるだろう。しかし、「やるべきこと」を「やりたいこと」が妨げていないだろうか?「あっ!ラインが入った!」「あっ!SNSにアクセスがあった!」スマホを見だしたら、

もっとみる

「待つ」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,045日目です。

 コミュニケーションが苦手で、言うべきことをスムーズに話せない人は多い。相手に気を使い、頭が真っ白になってしまうのも分かる。相手が大物(本人の勝手な認識)だと、余計にテンパってしまうのも理解は出来る。だが、それでは会話は成り立たない。物事をはっきり言うことは大事なのだが、やはり出来ない者がいることは否定できない。

もっとみる

「大人」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,044日目です。

 「大人」(オトナ)の定義は何でしょうか?今月は成人式がありましたが、20歳になったら「大人」になるのでしょうか?18歳になったら「大人」になるのでしょうか?それも違うように思います。では、「大人」の定義は何でしょうか?

 経済的に自立している人を「大人」と思う人が多いと思いますが、私は違うと思います。例えば、た

もっとみる

「雨の恵み」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,043日目です。

 地上に生きる我々は、淡水がなければ生きていけない。それなのに、この地球の環境は、7割が海となっており、海水は人に飲むことはできない。とても過酷な条件のもとに生きていると言える。
 地球に生きる生き物の大多数が、海に生息し、海の水で生きている。海には地球上のすべての物質が溶け込んでいるのだ。鉱物や資源、金や石油、放

もっとみる

「必ず打つ手はある」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,042日目です。

 人生、にっちもさっちも行かない時は、時として起こるものだ。もうどうにもならない!と思たっとき、諦めたらそれで終わりだ。
 「必ず打つ手はある」と信じられなければ、実際に手詰まりになってしまう。諦めると、人は力が抜けてしまうものだ。出来るだけ、ジタバタしたほうが良い。そして、あらゆる手をつくして動いて見ることだ。 

もっとみる

「決めれば変わる」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,041日目です。

 何事も決断することは大切だ。何かを成すには、まず決めなければならない。決断が遅いと、時機を逸してしまう。

 決断が遅いのは、車の運転でよく分かる。前の車が右ウインカーをつけたら、咄嗟に左を目視し、左車線に車線変更する。判断が遅い者は、そのままブレーキを踏んで右折車の後ろで延々と待ち続け、信号が黄色になって右折車

もっとみる

「物を大切にする」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,040日目です。

 子供の頃、「物は大切にしなさい」と誰もが習うことだ。何故か?物を大切に使えば、長持ちする。また買う必要がなくなる。使っているうちに愛着がわく。そういう自分目線の回答が多い。だが、私はこう思う。物にも魂が宿るのだ!なんだ、スピリチュアルの話しか?と思われる方は、どうぞページを離れてください。そんなことは、どうでも良

もっとみる

「中途半端」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,039日目です。

 あれもやりたい、これもやりたい。断るのも悪いから、それも頑張ろう。それも安請け合い、これも安請け合い。あちこちに手を出して、どれもこれも出来なくなり、結局「中途半端」になってしまう。私は割とこのタイプだ。
 会社も本業以外に、他の事業を行い、更に自分のやりたい「シンジ塾」も始めてしまった。もう何の会社か分からない

もっとみる

「医療」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,038日目です。

 これを書いている17日、数年ぶりに医者へ行った。要は風邪を引いたわけだ。いつものように抗生剤をもらって、3日間で治そうと思った。
 私はいつも歩いて行ける「みなみ野セントラルクリニック」のU先生が主治医の様なものだ。風邪に限らず、下痢や痔なども見てもらっているので、かなり深い関係だ。と思っていた。ところが、コロナ

もっとみる

「給与計算ミス」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。今日で1,037日目です。

 日本という国は、源泉所得税や社会保険を会社経由で支払うという、極めて珍しい制度が浸透している国だ。他国ではあり得ないことだ。いわゆる給与天引きというやつだ。自分の給与から国が勝手に税金を引き抜くなどあってはならない!と暴動になってしまう。結局後で支払うのに、まずは自分の手元に欲しいのだ。そして、国に税金として「く

もっとみる