見出し画像

iPad Airを買いました2024

最新のiPadAirとApple Pencil Proを買いました。
とても気に入っています。


iPhone15 ProやiPadProを使っている身としては、リフレッシュレートが気になるかなと心配していましたが杞憂でした。

確かに画面は左右に激しくスワイプしたり、めちゃ早くペンを動かしたりすると残像感が結構ありますが、私の使用ではかなり限定的な場面だと思いました。

それよりも話題にしたいのが、Apple Pencil Proがめっちゃいいことです。

X等でも、使っているペンがうっすら画面に映る機能が話題になってますが、そういうあると気分的に上がる、使ってると作業に入り込める、そんな魅力があります。

また、個人的にとても気に入ってるのが純正メモやホワイトボードの「万年筆」です。

Apple Storeで聞いたら、前からあったとのことでしたが、使っていませんでした。今回から筆圧感知だけじゃなく、ペン先の傾きも検知するようになったので、万年筆としての表現力が上がったような気がします。

「バレルロール」の機能も文書にラインマーカーを引いたり書き込んだりするときに書くイメージが湧いてとてもいい感じです。

「スクイーズ」の機能はショートカット機能としてダブルタップ以上のことができてとてもとても可能性を感じます。ペンを握る手に力が入ってしまうと作動してしまうのがストレスですが、この辺りは慣れの問題かもしれません。

総じて、Apple Pencil Pro目的でiPadを買い替えても満足できるんじゃないかと思いました。

界隈だと、2024年モデルではApple Pencil第二世代が切り捨てられて、仕方なくApple Pencil Proを買う、みたいな受け止められ方をしているような気がしますが、Apple Pencil→Apple Pencil Proのアップデートは数年間分の進歩を感じさせる変化だったと思いました。


最後にやっぱり店舗に行って買い物するのもいいですね。最近はレビュー記事を読み→ネットで注文ばかりでしたが、今回Apple Storeに足を運んで選んでみて、新しい経験ができました。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?