セカンドホーム~グループホームの日常⑲~

こんにちは!
雨がしとしと。靴下がびしょびしょです。帰る頃には少しマシのなっているといいなあ。
なんか体調悪いけど、天気のせいかな~と思っています。そうでないと困る。

利用者さんが「Oちゃんと仲良くなれた気がする!」と他スタッフに私の目の前で伝えていてちょっと笑ってしまいました。嬉しいんだけど。

今日の夕食はカレーだそうですよ。私、美味しいんだけどカレーあんまり好きじゃなくて、続くじゃないですか、カレーって。最終形態カレーうどんになるし。なんかいやなんですよね。おでんもなんですけど笑
シチューは牛乳ぽくていやだし。牛乳大嫌いなんですよね。中学から給食じゃなくてお弁当だったので牛乳飲むことなかったですが、小学生の頃とかはこっそり捨てに行くか、稀にいる牛乳大好きマンにあげたりしてました。
でも、カレーの良い匂いがしてきました。これはこれでお腹すくんだよなあ。

今日はあまり話したことのない利用者さんに用事があります。お食事終わってからお話良いですか、と聞いた段階でものすごく警戒されてしまいました。

お話してきました。最初とても緊張(警戒?)されている様子でしたが、雑談をはさみながら質問していたら徐々に笑ってくれるようになり良かったです。人間関係は相互作用、とはこのことですかね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?