マガジンのカバー画像

2023年4月の記事

30
2023年4月の記事まとめ
26つの有料記事が980円で読めます
¥980
運営しているクリエイター

#note毎日更新

4/29 ジムのオバサン、大いに責める

嘘がバレるときってどうしてこうも嫌な気持ちになるのだろう。 脳が委縮して小さくなり、自己…

120
トリ
1年前
21

4/23 45分で何を書く

戸山のスポーツジムで汗を流した後、僕はあまりの空腹に近くのサイゼリヤで外食をした。 いつ…

120
トリ
1年前
25

4/15 恥をかくのが死ぬほど怖いんだ

そういうタイトルの、僕の心をそのまま現実に映したかのような漫画がある。 大体がこじれた陰…

120
トリ
1年前
37

4/13 その目は観察する

憎い人間の顔ばかり思い浮かぶ。 そいつの目を見て、面と向かってそいつの存在を否定したい。…

120
トリ
1年前
10

チキンカツ、やさい、スクランブルエッグ、えび、ハーフなす

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

トリ
1年前
27

4/10 プールのジジイと紹介欲求

不安を感じさせない、好きな人と過ごすこと。 それが健康への近道だ。

120
トリ
1年前
18

4/9 不死身のあなたへ

「わたしはもういつ死んでもいいと思ってるの。わたしの欲求をわたしが満たすことができたから。」 友人が言った。 人が発する音と意味の中で最上の言葉だと思う。 その言葉を口にする為に生きている人がほとんどだろう。 ちなみにレペゼンフォックスのふぉいも同じことを言っていた。 あいつは若すぎる。 不思議と、来るとわかっている死に対して皆が怯える。 怯えすぎて、見えないようにフタをする人がいるほどだ。 人が論理的ではない証拠である。 しかし友人は誰もが恐れるはずの死を、当たり

有料
120

4/8 渋谷のナンパ師叫ぶ

ある夏の夜、ぼくは渋谷のバスケットストリートでナンパをした。

120
トリ
1年前
10

4/6 笑う親と笑われた子

これは正しい正しくないの話ではない。 良い悪いの話でもない。 僕の胸糞の話で、僕の偏見の…

120
トリ
1年前
24

4/5 家という安心に住む

安心を買っている。それが家だ。 家は安心の象徴だ。 家が好きというわけではない。 僕は中学…

120
トリ
1年前
27

4/4 恋愛童貞

今まで4人の彼女がいた。 でも全員、1年ともたなかった。 僕は好きな人と付き合ったことが…

120
トリ
1年前
16

4/3 ウンメイの人

僕は歓びを感じていた。 そこに不安などなかった。 絶対的な信頼がそこにはあった。 「もしか…

120
トリ
1年前
12

4/2 下馬のローソンと共有

肌寒くなった初冬、夜中の4時。僕はローソンに行く道すがら、すれ違う人を刺し殺していた。 …

120
トリ
1年前
21

4/1 触覚と触ること

触覚が敏感だ。 例えばくすぐられると自分の意思を物凄い勢いで押しのけるかのように、笑いが止まらなくなる。 楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなってしまう。 無理やり作り出された楽しさを、僕は性癖として見ることもある。意志とは関係なく流れる「どうしようもなさ」は人の心を動かすからだ。 マッサージされるときも、お尻の側辺を押されると壊れた人形のように腰が跳ね上がってしまう。意志とは関係がない。 五感だって、突き詰めれば触覚のようなものだ。

有料
120