見出し画像

日記 2024/6/13

・前回の日記で日付を間違えて記載してしまった。今日この文を書きはじめるときに初めて気づいて急いで修正したのだが、皆さんはどうだっただろうか。混乱させてしまったなら申し訳ない。私も「あれっ、まさか昨日日記書き忘れた!?!?」と一瞬ものすごく焦った。全然そんなことはなかった。


今日の所感

・今日はものすごく肉が食べたかった気分だったのでタレつきの肉野菜を焼いた。たまにこういう時が来るのだが、「惣菜とか冷凍とかのやつじゃなくてちゃんと直前に火で焼いた肉が食いたい!」という時期が来たのだ。普段肉を全然焼く機会がないのでなんとなくノリでやってみたのだが、予想以上に油が撥ねてびっくりした上に結構痛かった。5発くらいはHITした気がする。料理を普段からめちゃしている人はどうやって防御しているのだろうか。ネギを刻むときに眼が痛くならないようにするライフハックと共に募集中です。ちなみに肉はちゃんとおいしかった。

おいしかった。この緑色のゴボウみたいな見てくれの野菜は何なのだろうか。名前が分からない。

・少し前に聞いた話だが、私の知り合いが通っているサポート校ではひとつルールがあって、「校内でエナジードリンクを飲んではいけない」というルールがあるらしい。なんでかというと「テンションがおかしくなるから」ということらしい。エナドリのシンパである私からすれば大変遺憾なルールではあるのだが、この文体からして実際過去にエナドリを飲んだやつがなんらかの何かをやらかしてそれで学校側が迷惑したという事なのだろう。しかしエナドリを飲んでそういった行動に出るという事は元々そいつに問題児の素質があったということだ。素がちゃんとしている人間はエナドリを飲もうがそんな事になる心配はない。結局責任があるのは人間のみであり、エナドリに罪をかぶせるのはどうかと思っている。以上エナドリ信者の意見でした。

今日のオレカ

・魔海魚ブブリを育成した。昨日書いたロボ零四式の育成が泥沼状態となっていて今一つモチベが湧かないので、箸休めに他のモンスターを育成させようと思って着手したのが彼(性別どっちなの?)であった。アヴァドンと同じようなキモカワマスコット枠のモンスターである。こういう方向性のモンスターは嫌いではない。鳴き声もチャーミングだ。最初は最上段に【ちょうちん】を入れていたのだが、思うように動かせなかったのでマヒかみつき!に置き換えることにした。ちょうちんももう少し暗闇率が高かったら嬉しかったのだが、まぁコスト低めの技だものな。仕方がない。

カワイイ。

今日の音楽

・今日は珍しく洋楽の話題ではありません。最近私の中で仮面ライダーの主題歌ブームが起きており、ちょくちょくプレイリストで聴いたりしている。

私が小学生に入る前、そのくらい小さかった時期、親の運転する車に乗せてもらっているときには仮面ライダーの主題歌まとめCDみたいなものがいつもかかっていた。そんなわけで私は幼少期にライダー主題歌を擦り切れるほど聴いていたわけで、思い出の音楽なわけである。(もちろん仮面ライダー自体も大好きだ。龍騎、ダブル、ギーツが特にお気に入りである)ライダーに限らず主題歌というのは特殊なもので、楽曲のみの良さだけでなくその曲が使われた作品の思い出などもセットで脳裏に思い浮かぶ。よくカラオケなんかでアニメの主題歌なんかを入れるとその作品の映像が歌詞のバックで流れるような演出があるが、そういうのが頭の中で発生するのである。そういう意味で主題歌というのは普通の音楽よりもおトクという側面もあるのではないだろうか。皆さんも、たまには昔好きだった作品の曲をひたすら聴いて感傷に浸る一日を作ってみてもいいかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?