見出し画像

【今日の漢字】「鯰」は何と読む?

今日の魚編クイズです。

さて、今回は「鯰」です。魚編に「念」です。
「念」には「ねばねばする」という意味があります。ぬるぬるする魚という意味らしいです。
ちょっと、触るのが嫌ですね。

【ヒント】
読み方:ナ〇〇(3文字)
英語:catfish
概要:東アジアの河川や湖沼に生息する肉食性の淡水魚です。

ヒゲが特徴の魚です。
ちなみに、中国では「鮎」と書きます。日本で「鮎」は「アユ」です。ややこしいです。

もう分りましたね。もし、分からなければこちら(30秒くらいの動画)をご覧ください。

それでは、良い一日をお過ごしください!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,668件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?