非日常のコーナー〜!!

さあ始まりました!
西田光輝の非日常のコーナー〜!!

初めてやりました!笑

面白いかと思ったんですが、おもんないですかね?笑

さて、今日の非日常は、「プリンターの修理」です!!

これは、みなさん、なかなかやらへんのと違いますか?
今日、プリンターでレポートで使う資料を印刷しようとしたんです。
そしたら、「廃インクを処理するために、修理にだして交換してください」みたいな文言が、表示されたんです。

はあ?(゜o゜;
って感じでした笑

だって、今までそんな表示出たことなかったから。

調べた結果、エプソンのプリンターは(なのかな?)、何年かで廃インクを吸い取るスポンジのようなものの交換が必要とのこと。

「インク全部使えよ!笑」ってツッコみたくなりますが😅

料金がなんと…
持ち込み:約3000円
メーカーに輸送して修理:約1万3000円

こんなに高いの!?😱
うちのは、古いしサポート切れてそうやからもっとかかる?😭😱

となっていました。

なんとかして、自分で治す方法はないかと、さらに調べたところ

エラーを解除して、中のスポンジを変えればいいとのこと。
エラーを解除するには、アプリをインストールして、パスワードを打ち込めば解除でき、中のスポンジは、化粧のコットンや、キッチンペーパーなど吸い取れれば良いということで…

よし!これは、自分でやるっきゃない!
ってなった訳です😁

いざアプリをインストールすべし

しかし、ここで問題が…

何のアプリ❓❔

売られているのは、Amazon、メルカリは発見。
Amazonは、すぐにこなさそうなので、メルカリに決定!!

メルカリの商品説明欄を見ると、「商品はなく、すべてネット上で操作を行うために、必要なものを取引メッセージで送る」とのこと。

ほんまに大丈夫か?と半信半疑で購入!
すると、出品者の方から、早速取引メッセージが!!

アプリを使う手順書のダウンロード先のリンク、各種パスワードを送って頂きました。

「やった!😆これで出来る」とワクワクしながら取り掛かりました!😃
 
結果は…無事リセットし、廃インクも回収できました!🎊😆

非常に簡単な操作で、思わず「どういう仕組み?」と笑ってしまいました笑笑

アプリをインストールすると、リセットしたいプリンターが表示されるので、それを選択し、リセットみたいなボタンを押してパスワード打つと、これでリセット(解除)完了😆

めっちゃ簡単!
もっと語りたいんですが…スマホで打っているので疲れてきたので、この辺で終えます…笑

あとは、スポンジをとるだけ…
インクまみれになるのを覚悟でやりましたが、以外にも着かず一安心😌
中身は、純正のスポンジを買っていないので、間違えて買ったマスクの中に入れる「マスクシート」を詰めて完成!!

↑これ、全部のスポンジを取ったあとです!!

これで蓋を閉めて…

終わりました〜

正常に動きました!!

良かったです😂

あ、こちらの修理料金ですね!

合計約1000円です!!

驚異的でしょ!?
これは、自分でやるほうがいい!!
安く済むし、機械の勉強にもなる!!

みなさんも壊れたら、すぐ業者へ!

ではなくて…
ご自分で一度は治せないか試してみるのも非日常で、楽しいのではないでしょうか?

ではではこの辺で〜

初投稿は終わります〜👋

初投稿日:2020/7/24

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?