感想をね、

観劇の感想を書いてるんだけど
全然まとまらないな
前はゲネプロで仲間内の演技を見て、A4両面文字真っ黒にするくらい書いてたんだけど、打つのはそうもいかないらしい
徒然なるままに書こうね、新しい物語が入ってくる前に


もう必要がなければ会社に行かないので
日々家から出ずに生活していて、
私の曜日感覚を支えているのはドラマたち。
四半期が終わると曜日がわからなくなるタイプ。
一番期待しているドラマを録画したまままだ見始められていません。


週末に当選が控えているな。
申込した日からずっとお腹の底に不安を抱えて、言霊をオブラートにして目一杯包んで。
そういえば新入社員の頃、友達と、私達はオブラートが足りないねと話していたけど
あれはあれでそれほど余裕がなかったんだな。
オブラートがないとき、余裕がなかった。気持ちも知識も。

結構前のことも、こないだのことも、うまくできなかったことを思い出して、ばかみたいだなあと一人でつぶやくことがよくある。ぞわぞわする感覚を、"ばかみたい"で握り潰す。
「10年前の自分は他人」だと、Twitterで見かけた。たまに思い出すあれもこれも、もう他人だよ。


永遠に待ちタスクを抱える人間。
といいながら、怒られそうなほど働いてしまった仕事も落ち着いて、でも終わってはいないから落ち着かなくて、そわそわするような日々。
終わったら次の日映画を見ることになった。終わったらコンサートも待ってる。ああ、当選日が近い。



というようなまとまりのないことを、
連続的に考えてしまって
いつでも話題を反復横跳びしている、そういう思考回路、isある。


とりあえず今月中に書いておきたいもの
・TBG⚽の感想
・幽霊👻の感想

もう2月もあと、半分だなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?