見出し画像

食事の取り方とカロリー

レシピがいくつか出来たので、食事の取り方について書いてみたいと思います。

人間のサイクル
朝 → 排出
昼 → 吸収
夜 → 消化

これを元にして、食事を取って行くと自然に体の機能が良くなります。
以前、部長は肉を食べない時期がありました。
仕事の後に22:00くらいに焼肉をお腹いっぱい食べ翌日に胃もたれするわ、便秘になるわ、翌日はあっさりした物しか食べれなかったので、肉が体に合わないと思い込み肉を避けていた頃があります。
違います!
消化の時間に次から次へと重たい物を入れれば体の機能が低下します。
部長は食べる事が大好き!
大量に消化の時間に食べてしまうと体の機能が容量を超えます。
サイクルが狂ってしまうのです。
では具体的に私の摂取の仕方と時間を説明しましょう。

朝ごはん 8:00
200kcal タンパク質10g
間食  11:00
200kcal. タンパク質10g
昼ごはん 14:00
450kcal. タンパク質20g
間食  17:00
200kcal タンパク質10g
夕食  20:00
250kcal. タンパク質20g
 
1日1300kcalにタンパク質70g

このような大まかな計画を立てます。
前後しても構いません生活リズムは、人それぞれですので、無理ないよう計画して下さい。
5回に分けて食べます。出来れば3時間おきに。
これは血糖値の上下を減らすためと、効率よくタンパク質を摂取するためです。
たとえば1kgのササミを一食で食べます。
タンパク質は230gですが、3日分のタンパク質を摂取出来るわけではありません。
一食で摂取できるタンパク質の量は20gくらいと考えて良いと思います。
個人差は、有ると思いますが。
タンパク質は、大事です、肌も髪も爪もタンパク質です。
タンパク質が不足すると大人女子は、大変な事になります。

参考ルールをいくつか上げます。
朝ごはんは、軽くすます。
朝からたっぷり食べると重い体からのスタートです。
1日の始まりに重くしてからのスタートは、フットワークが重くなります。
発酵食品を取る。
ヨーグルトでも納豆でも、味噌をお湯でといた味噌湯でも良し!
胃腸に菌を入れてあげる事により昼の吸収を活発にします。
昼ごはんは、動物性タンパク質をなるべく取ります。
吸収の良い時間です。
糖質もこの時間でしたら、エネルギーになります。
夕食は、植物性タンパク質を取りましょう。
女性ホルモンは、夜作られるので、植物性タンパク質には多く含まれています。
それと食べすぎない。
サイクルが消化の時間に入って行きます。

部長の仕事は不規則です。
時間を正しく守る事が出来ませんが、お弁当と間食2回分をバックに入れてなるべく分散して食べます。
たまに間食の次に間食そしてランチの時も有ります。
カロリーとタンパク質の量は、個人の体の大きさによって変わって来るので、ネットで調べればすぐ出てきます。

どのくらいの期間でどのくらい痩せたいか?
それによりカロリーを出してきます。
私は1300kcalを目安にしてます。
月に2kgくらいです。週3回のトレーニングも必ずします。
1300kcalでしたら味には縛られてますが、食事メニューも増えて来ます。
部長のレシピは、200kcal 前後、これにサラダやご飯を少したしたら、満足する一食になります。
1000kcal以下にすると蒸し鶏に塩掛けて毎回食べる、他の栄養素を取りにくくなります。
プロテインなどを摂取すればメニュー作りが出来そうですが?

字きたな〜。
スケジュール帳のいき超えている。

カロリー計算です。
部長は、アナログな方法でやってます。
食品一つ一つのカロリーと栄養素を知るため、ネットで調べ、
食べたい物が有れば、空き時間に書き出し、
カロリーを調べます。
以外にこんな食品がこんなに有るのがわかります。
自分で作る事により体を自分でコントロールしてきます。
外食で食べた物がどのくらいのカロリーかわかればマスタークラスだ!

普通の食生活でも、きれいに筋肉をつけ、きれいに痩せられるダイエット部です。
ポンコツ部長ですが部長もまだまだ完ぺきな体では無いので頑張るぞ!
みんなついて来い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?