生後7ヶ月の記録をまとめてみました。

生後27週目の記録

今週は豆腐とほうれん草を新たに離乳食に追加しました。豆腐は特に下処理する必要がなく、スプーンなどで潰して食べられるのでとても重宝します。
カボチャは甘いのが気に入っているのか、今のところ一番よく食べている野菜です。

まだズリバイの段階ですが、上半身を起こすだけでなく少しだけ腰を浮かせることができるようになりました。長男もそうでしたが、一人座りよりも先にハイハイを始めそうな気がします。

授乳の回数等は離乳食による影響は特にありません。大体1日1時間、片方ずつ授乳しています。ウンチは今週は3回出ました。比較的お通じが良かったですね。

生後28週目の記録

今週はリンゴとトマトを新たに始めました。酸味が強いせいか食べるとすごく嫌そうな顔をします。でもちゃんとゴックンできるので食べることはすごく好きなようです。今のところ吐き出して食べない食材はありません。

卵や小麦もそろそろ試したいのですが、今週は始めるタイミングがなかったので来週に持ち越しです。

授乳やおむつ換えの回数は特に変わりありません。オムツはまだパンツのMサイズを使っています。

生後29週目の記録

今週はうどんを初めて食べました。小麦は一番アレルギーが心配なので、小児科が休みではない日に少しだけ食べさせました。食後に何も反応がなかったので特に問題なさそうです。これからも様子を見ながら食べさせたいと思います。

まだ自力でお座りはできません。長男もそうでしたが、先にハイハイを始めそうな勢いです。ズリバイが上手で、リモコンやボールに向かってどんどん進むようになりました。

体重は着衣で8,400gでした。1回の授乳で大体150ml飲んでいるようです。3週間前とほとんど変わっていないので、体重の増加は成長曲線どおりに緩やかになっているようです。

ミルクは風呂上がりに1回、200mlを与えています。離乳食の影響はまだなさそうです。母乳もミルクも変わらない量を飲んでいる感じです。

排泄は週に2回程度になりました。近頃、匂いが人らしくなってきて、ある程度固まった状態なので処理はしやすくなりました。

まだ夜中の授乳は2、3回あるので、妻は寝不足の日が続いてます。夜中の授乳が1回だとよく眠れて楽らしいですが、その分胸が張ってしまって辛いようです。

生後30週目の記録

7ヶ月の定期健診を受診しました。順調に成長しているのですが、毎日のお通じがないため便秘と診断されました。場合によっては浣腸をするように勧められました。またB型肝炎の予防接種もしました。その疲れが出たのか日中よく昼寝をしていました。

離乳食は順調に食べていますが、おかゆの固さが嫌だったのか、おかゆを食べながら良く泣いていました。ブレンダーでかき混ぜすぎたせいで、粘りが強くなってしまったのが嫌なようでした。

まだハイハイはしませんが、ズリバイで色々な場所に移動をして遊んでします。また、自力でおすわりの姿勢をするようになってきました。まだ安定はしないので、放っておくと転んで床に頭をぶつけてしまいます。油断できません。

ミルクは変わらず風呂上がりに160ml〜200mlを与えています。まだまだ睡眠は安定せず、夜中に2、3回授乳をしています。離乳食の回数が増えて少しは長く寝るようになるといいのですが。

生後31週目の記録

今週はイチゴを初めて食べました。少し酸っぱいようで最初嫌そうな表情をしていましたが、パクパクと食べてくれました。また、ベビーダノンも食べさせました。ヨーグルトも酸っぱいようで、食べるたびに酸っぱそうな表情をしてました。

便秘は変わらず続いています。綿棒で刺激したりして、なるべく毎日出るようにしていますが、本人もかなり辛そうです。市販の便秘薬を飲ませるか悩んでいます。

お風呂上がりのミルクは続けています。バウンサーに乗せて飲ませると自分で哺乳瓶を持てるようになったので、少し楽になりました。

生後7ヶ月でお座りも安定して、離乳食もどんどん食べられるようになり、これまでよりも成長を感じられる1ヶ月になりました。これからもっと離乳食の種類を増やして、色々な食材を体験させてあげたいと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?