見出し画像

Redemption Reapers超序盤レビュー【ゲームレビュー】

こんにちは、K.K.です。
Redemption Reapersを買ってやってみたら割とよさげなので序盤をプレイした感じのレビューを書こうと思います。クリアしたりしたらまた書きます。
書かれなかったらまぁ察してください。
またこの記事では似たようなゲーム性のファイアーエムブレムシリーズとの比較が多いですがご容赦ください。まぁディレクターは蒼炎の軌跡の方のようですし……。なお今回はけなすような表現は入れていないつもりです。

どこまでプレイした?

現在第3話、Switch版を購入。

どんなゲーム?

極限まで無駄を排除して、ストーリーテリングとシミュレーションRPGの戦闘に特化したゲームです。

具体的な例をだすとGBA~暁くらいのファイアーエムブレムシリーズとほぼ同じです。もう少し若い人向けに書くと士官学校やソラネルがなくて、次の戦場へどんどん進みます。ステージ間にムービーが挟まってストーリーテリングがあり、その後ボーナス経験値の配分やスキルの張替え、習得をおこない次のステージへという感じ。
FE蒼炎は動画勢ですが、蒼炎に前のステージでの再戦機能を足した感じです。
ただし、金に余裕がないので再戦しまくると武器がなくなって詰むと思います。
あとFEでいうカジュアルモードだと思いますので、ユニットが死んでも大丈夫ですが、味方ユニットが非常に少なく、味方ユニットが1人倒れるとそのステージの突破が難しくなると思います。
回復手段も限られていますので、いかに敵の先手をとるかが勝負になってくるかと思います。
あとFEでの竜の時水晶(だっけ?)やミラの歯車みたいな「待った」機能はありません。

「連携攻撃」でタコ殴りにしろ!

FEエンゲージでいうところのチェインアタックが「連携攻撃」としてがっつり実装されています。しかもFEエンゲージのおまけのような威力ではなく、普通に通常攻撃と同じ威力の攻撃を繰り出しますので、非常に重要です。なおかつ決まるとこれが気持ちがいいので積極的に狙いたくなります。
今のところ槍をもったキャラクターが2射程あるので、彼が連携の起点になっています。攻撃力や射程に優れるキャラクターを1ターンに何回働かせるかが重要だと思います。
今のところ敵側にやられたことはないですが、たぶん敵側もやってくると思います。積極的に狙ってくるAIじゃないのかもしれませんし、ステージが進むとぼっこぼこにされるかもしれません。

ドシンプルなアルテリウス計算式で(多分)必殺もなし

ダメージ量なんかはドシンプルなアルテリウス計算式で今のところFEでいう「必殺率」のパラメータも見受けられませんので運要素は命中と回避くらいだと思います。
勝てるはずなのに必殺一撃!ってことはないと思われます。

難易度は?

たぶん高くてもFE風花雪月の周回なしハードくらいかなーと思ってます。エンゲージのハードよりは今のところ簡単だと感じています。
ただしFE風花雪月、エンゲージに比べてリソース管理が厳しそうだと感じています。
とにかく金が手に入らず、店売りの武器も高いです。
先ほども書いた通り、キャラクター育成しよ!とか気軽に考えて再戦ばっかりしていると、武器がなくなって詰んでしまうかもしれません。

世界観は?

モースという人外と種族間戦争、しかもたぶん絶滅戦争をしていて、人類側は非常に不利な状況です。ここからひっくり返すのか、それともある程度の逃げ切りでおわるのか楽しみなところです。
私がプレイしてnoteに取り上げているゲームの中だと地球防衛軍からバカ要素を取っ払ったかんじですかね。

どんな人におすすめ?

まずファイアーエムブレムシリーズが好きな人。槍が2射程、弓は3射程あることを覚えておけばスッと入れると思います。今のところFEのセオリーで戦えていますし。あとステージでの回収物が多かったり、GBAのころの「やることが……多い!!」って感じの雰囲気で懐かしくプレイできています。

シミュレーションRPGが好きな人ももちろんおすすめです。高低差の概念もないので戦闘面はFFタクティクスよりシンプルです。3DSにあったマーセナリーズサーガよりもシンプルかも。シンプルすぎて物足りないかもしれません。

あと地味にシミュレーションRPGに初挑戦の人にもおすすめしたいところ。
システムがドシンプルでステージ間でやることも少ないので、まずはユニットを動かして敵を撃破してステージクリアっていうシミュレーションRPGの流れを覚えるのに最適です。

暗い世界観が好きな人にもおすすめです。普通に子どもが殺されますし(武器を振り下ろす場面でカメラは切り替わる)、アーカイブをあつめると日常がモースに壊されていく様子がありありと描かれています。

まぁ私はFEエンゲージへの当てつけで買いましたけどね。

ここがよくない

割高。この1点。この内容なら40ステージくらいないと現代では高く感じます。
Switch版はカタチケ対応していたら、間違いなく「買い」なんですけどね。
PS版はフリプが早そうなのでそこを狙ってもいいと思います。
Steam版も安くなったら買いでしょう。3000円くらいなら十分満足できると思います。